そして、福祉施設の開設式に出席してきました。□10:00am〜 『特別養護老人ホーム「陽だまりの樹」/開設式』 同所にて昨年来、建設工事が進められていた特別養護老人ホーム「陽だまりの樹」が完成し開所式を迎えました。 高齢化の進展により今後ますます医療・介護・福祉のバランスが取れたネットワーク構築が求められる時代に入っていますが、同樹会苫小牧病院を核に展開されている社会福祉法人陽樹会(上村恭一理事長)の新たな挑戦がスタートしました。 橋浪蔵先生はじめご出席の皆さんと最新鋭の介護機器を備えた施設を見学してきましたが、地域の福祉力向上にご貢献いただいている陽樹会さんの益々のご発展を心からお祈り致します。 おめでとうございましたぁ〜! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※航空局をご担当されている田中国土交通副大臣に提言書を提出、大変ご丁寧に聞いていただきました。 埼玉県第15区選出で当選3回の田中副大臣、立教大学の後輩にあたりますが、国土交通行政の上に益々のご活躍をお祈り致します! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
国土交通省から総理大臣官邸に向かいました。 佐々木東京事務所長も初めての官邸、他の省庁とはセキュリティーも格段に違いますが、今日はいろいろと勉強になったと思います。○15:00pm〜 菅義偉内閣官房長官(総理大臣官邸にて)※官邸では吉川貴盛先生に同行していただいて菅官房長官にお会いしてきましたが、官房長官からは北海道の今とこれからについて大変期待しているお話をいただきました。 約15分、懇談会からの提言についてご熱心にお聞きいただきありがとうございました! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
□18:30pm〜 『苫小牧厚真会/総会・懇親会』 GHNにて厚真村の第一歩から今年で120年を迎える厚真町、この節から力強い芽を出す節にしていただきますようお祈り致します! 会場に着いたら宮坂町長や渡部議長はじめ厚真町の皆さんもご出席のなか盛り上がっていましたが、<東胆振定住自立圏協定>を締結した仲間として今後はより効率的かつ効果的な圏域経営を共に目指したいと考えています。 厚真町にご縁深き市民が多い苫小牧ですが、<苫小牧厚真会>益々のご発展をお祈り致します! |
![]() |
![]() |