岩倉博文@オフィス

2016年06月01日発


 今日から6月に入りましたが、私にとっては<第8クール/全16クール>の最終月、このクールが終わると3期目折り返し点を迎えますが、心機一転、ふるさと苫小牧の近未来に向けてさらなる努力をしなければならないと思っています! 先日の記者会見以降、市のHP「トップページ/まちづくり・市長公約の取組状況」で3期目公約(5つの基本政策・25項目50施策)の取組状況を公表していますが、任期折り返しを迎えて今後は<公約=市民との約束>をさらに意識して市政運営に励みたいと考えています。


 昨日朝の便で東京に日帰り出張してきましたが、今回は予定通りの便で帰道することができました。 先週と違って蒸し暑さを感じない東京でしたが、午前午後と1件ずつアポ日程がありました。 今回はこの4月から秘書広報課市長担当秘書として職務についている桝田主査が初めて同行しましたが、モノレール浜松町駅で佐々木東京事務所長と待ち合わせして渋谷区神南にある岸記念体育会館内の日本アイスホッケー連盟、そして午後から高橋はるみ知事を虎ノ門にある凱Aプラットホーム社にご案内しました。


≪5月31日(火) 東京出張≫

○07:30am   新千歳空港発 ANA050便 羽田空港へ

○11:00am〜 日本アイスホッケー連盟 遅塚会長外表敬訪問

※先週開催された日本アイスホッケー連盟(日ア連)の理事会において来年2月9日から開催されるピョンチャン冬季五輪女子アイスホッケー最終予選の開催地が苫小牧に決定したことを受けてご挨拶に参上、日ア連の遅塚会長、植木副会長(専務理事)、長谷川常務理事(総務本部長)、坂井監事、建部事務局長にご挨拶してきましたが、女子アイスホッケー最終予選に向けて日ア連、道ア連、苫ア連と共に万全を期したいと思っています! 

日本(世界ランキング7位)、ドイツ(8位)、オーストリア(11位)、そして今年12月に開催される3次予選通過国の計4ヵ国で競われ優勝すればピョンチャン五輪への出場権を獲得することになりますが、"Smile Japan"には是が非でも出場権獲得を目指してがんばって欲しいと思います。

女子アイスホッケーは8ヵ国でメダルを競いますが、世界ランキング1位のアメリカ、2位のカナダ、3位のフィンランド、4位のロシア、5位のスウェーデン、そして開催国枠の韓国は既に決定しており、最終予選の2グループから優勝国が1チームずつ出場権を獲得します。 

"Smile Japan"が100%の力を発揮できるよう市民の皆さんと一緒に<ホーム>の雰囲気を作ってあげたいものです! 下の写真は岸記念体育会館の屋上から撮った写真です。


 一度東京事務所に行き昼食をとって虎ノ門に向かいました。

○13:50pm    高橋はるみ知事と合流

○13:55pm〜  凱Aプラットホームの森会長、村田社長を表敬訪問

※昨日は高橋はるみ知事と共に凱Aプラットホームの森会長(森トラストグループオーナー)と村田社長にお時間をいただき懇談させていただきましたが、同社が植苗地区に計画している<Mプロジェクト>についていろいろとお話することがでました。 先週金曜日には辻副知事、そして昨日は高橋知事をご案内しましたが、大変お忙しいなかお時間をいただきました森オーナー、村田社長に心から御礼申し上げます。 誠にありがとうございました。


 同社の日程を終え知事とお別れしましたが、私と桝田主査も虎ノ門で佐々木所長と別れて浜松町から羽田空港に向かい帰途に付きました。

○16:00pm   羽田空港発 ANA071便 新千歳空港へ

 若干遅れて新千歳空港に着陸、降下した直後からいつもより揺れましたが、新千歳空港は雨足が強かったんです。 まっすぐGHNに向かい臨海企業懇話会総会後の懇親会に出席してきました。



□18:00pm〜 『苫小牧臨海企業懇話会/総会後の懇親会』 GHNにて 

 総会も無事終えて懇親会が始まっていましたが、到着してまずは一杯飲ませていただきご挨拶してきました。 昨日の総会で会長が出光興産の澤山所長から日本製紙の今野工場長に交代されましたが、今野会長には引き続きどうぞよろしくお願い致します。  

 今朝は『部長会議』から始まりました。 第6回市議会定例会(6月議会)に提出する議案や補正予算等の説明がありましたが、いよいよ議会に向けた準備が始まりました。 また、玉川監査委員に出席してもらい今回の行政監査報告について改めて「部長会議」で説明してもらいましたが、約1時間ほどで終了し、引き続いて来客日程が2件入っていましたが、お昼を食べ午後から消防本部に行ってきました。


□13:30pm〜 『苫小牧市消防本部・消防署/開所式』 消防本部にて

 昨年12月末に消防本部が移転、今年3月には最新鋭の高機能消防司令センターを含む消防署が移転し運用を開始、そして4月から暫定ながら救急隊の6隊運用がスタートして本日<開所式>を迎えました。 ご来賓の皆さん、そしてご関係の皆さんにご出席いただいてセレモニー及び訓練観閲、そして庁舎内覧が行われましたが、お忙しいなかご出席いただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 尚、消防本部に隣接した場所に間もなく“訓練センター”の建設が始まりますが、防災機能の強化が問われる時代にあって市消防にはその役目をしっかり果たして欲しいと期待しています。 また、今回の一連の措置で予てから課題になっていた消防・救急の空白地区が解消されました。

 帰庁して、苫駒大の短期留学生が来訪しました。



□15:00pm〜 『苫小牧駒澤大学短期語学留学生/表敬訪問』 第2応接室にて

 タイのシラパコーン大学生15人、カセサート大学生3人が短期語学研修性として苫小牧駒澤大学に8月8日まで滞在して施設訪問、日本文化体験、そして研修旅行・イベント参加等の研修プログラムに取り組まれます。 市でもホームステイの協力や日本料理教室等協力することになっていますが、苫小牧での研修が実り多きものになりますよう願っています。 《とまチョップ》と一緒に歓迎させてもらいましたぁ〜!

 そして、熊本地震への義援金受領がありました。



□16:00pm〜 『岩倉建設鰍ゥら熊本地震災害義援金受領』 第1応接室にて

 同社から熊本地震への義援金として多額のご寄附をいただきましたが、今日は日本赤十字社苫小牧市地区の地区長の立場で受領させていただきました。 余震が完全に落ち着いていない被災地ですが、復旧・復興に向けてはまだまだ時間がかかりそうです。 やはり全半壊した家屋の今後が大きな問題になっていくものと思いますが、所有地に地割れが入った地区も多いので非常に難しい判断が必要なケースも出てくるのではないかと、一日も早い完全復興をお祈り致します! 誠にありがとうございました。

 今夜は日程もなく女房に迎えに来てもらいましたが、通常国会も今日で閉会、夕方の総理記者会見で消費税増税の再延期を改めて表明しました。 ダブル選挙もなくなりましたが、総理の記者会見は参議院選挙という国政選挙を間近に控えて野党の追求ポイントをさまざまな角度から考慮した内容だったと私は感じました。 政治は明日から参議院選挙に向けて走りますが、7月10日の投票日、有権者はどう判断するのでしょう!


 それじゃ、この辺で失礼します!