岩倉博文@オフィス

2016年11月13日(日)発


 昨日の土曜日、午前中にウトナイ小学校の記念式典に出席してきました。


□10:00am〜 『苫小牧市立ウトナイ小学校開校10周年記念式典』 同校にて

 平成19年4月に市内で23番目の小学校として開校したウトナイ小学校が開校10周年を迎え、昨日記念式典が挙行されました。 現在、25学級753名の生徒がいますが、記念式典は会場の体育館のスペースの関係で3年生以上が出席、PTAの皆さん、校長はじめ教職員、そしてご関係の皆さんが出席されて厳かに挙行されました。 とても落ち着いた生徒たちの態度、そして元気な児童発表が印象に残りましたが、10周年を機に益々のご発展をお祈り致します。 誠におめでとうございましたぁ〜!

 そして、“とましんスタジアム”に向かいました。 


□10:00am〜 『東京ヤクルトスワローズ野球教室』 とましんスタジアムにて

 お天気を心配していたのですが、朝から晴天、東京ヤクルトスワローズの石川雅規選手(投手)井野 卓選手(捕手)飯原誉士選手(外野手)を迎えて野球教室が開催されましたが、この取り組みは苫小牧ヤクルト販売鰍フ主催により行われました。 ちびっ子選手たちにとっては又とない機会となりましたが、10:00amから開校式が行われました。 私が着いた時は石川投手の投げた球を子供たちがバッティング(写真1枚目)しているところ、プロ野球の第一線で活躍している伊藤投手のボールを打てるんですから子供たちも大興奮、学んだことを来シーズンに活かして欲しいと期待しています!

 一度帰宅しましたが、自分に来るまでGHNに向かいました。 GHNで昼食をとりながら『(用務)懇談』がありましたが、懇談を終えて帰宅、夕方から2件の公務が入っていました。



□17:00pm〜 『苫小牧地区サッカー協会創立50周年記念式典・祝賀会』 GHNにて

 昭和41年に創立された<苫小牧地区サッカー協会>が創立50周年を迎え、昨日記念式典・祝賀会が開催されました。 道内各地からご関係の皆さんがご出席でしたが、折しも<スポーツ都市宣言50周年>イヤーの苫小牧、現在市営サッカー場のリニューアル計画を進めており来年度着工に向けて準備が進められています。 1面増設して2面を人工芝ピッチに、そして1面はこれまでの天然芝ピッチとして使用しますが、再来年にはリニューアルオープンする予定です。 苫小牧地区サッカー協会益々のご発展をお祈り致します! 



□17:30pm〜 『SATURDAY NIGHT FEVER Vol.2/見学』 HWITにて

 苫小牧DISCO愛好会が主催するチャリティーイベント、6月に開催したイベントの収益の一部を<苫小牧市文化芸術振興基金>にご寄附をいただきましたが、今回“Vol.2”のご案内をいただき《とまチョップ》と見学に行ってきたんです。 20:00pm頃がピークとのことでしたが、早い時間からけっこう皆さん踊っていましたよ。 やはりディスコブーム世代が多く参加されていましたが、私もちょっと踊ってきたんです! そして、イベント名が懐かしいでしょう! ご盛会、おめでとうございます。  

 この後に用務日程に1件顔を出して昨日の全日程を終えましたが、今週は佑介のアイスホッケーの試合があって昊汰も来れなかったようです。 それでも毎日女房のスマホに写真か映像が入ってくるので昊汰の日々が手に取るように伝わってきます。 やはりスマホってすごいですね!


 そして、今日は午前中に新千歳空港に行ってきました。



□10:30am〜 『新千歳空港国際線ターミナル地域再編事業/着工記念式』 新千歳空港にて

 新千歳空港では国際線旅客の急増に伴う施設の混雑解消、また今後も増加が見込まれる国際線需要に対応するため国際線エプロンの拡張、誘導路の新設等を実施する“国際線ターミナル地域再編事業”に平成31年を目途に着手します。 その着工記念式が行われましたが、国会議員はじめ大勢の来賓がご出席でした。 私も山口千歳市長と共に出席してきましたが、新千歳空港の機能強化に向けた投資は大いに歓迎すべきことです!

 帰苫の途中にイオンモールで開催中の『ものづくり体験/苫小牧地区技能士会主催』に寄ってくるつもりでしたが、時間がなくて寄れませんでした。 子供たちにものづくりの楽しさを体験してもらう取り組みですが、配管技能士会(パイプを使ったフラフープづくり)、建築板金技能士会(銅板で作る折り鶴)、左官技能士会(タイルアート)、建築大工技能士会(上棟式の模擬体験〜小さな家づくり)の各コーナーに大勢の子供たちが楽しんだと思います。 技能士会の皆さんの活動に敬意を表し感謝したいと思います!


 新千歳空港から市民会館に向かいましたが、<日本女性会議2017とまこまい プレ大会>の開会に先立って講師としてお招きした金澤泰子先生と高橋義男先生にご挨拶し控室で懇談させていただきました。


□13:00pm〜 『日本女性会議2017とまこまい プレ大会』 市民会館にて

 来年10月13日(金)〜15日(日)まで開催される<日本女性会議2016とまこまい>のプレ大会が開催されましたが、1,000人を超える皆さんにご出席いただきました。 また、道内各地から男女平等参画社会の実現に取り組んでおられる皆さんにもご参加いただきましたが、ご出席いただいたすべての皆さんに心から御礼申し上げます。 来年、第34回を迎える<日本女性会議>、これまで県庁所在地や大きな都市で開催されることが多かったのですが、地方の17万都市苫小牧だからこそ伝えられることを全国から参加していただく皆さんに届けたいと高橋雅子実行委員長はじめ実行委員会の皆さんが準備に励んでいただいています。 まちぐるみで温かい大会をつくりたい、皆さんのご理解とご協力を心からお願い致しますが、以下にプレ大会の流れを記しておきます!

≪日本女性会議2017とまこまい プレ大会≫

◎テーマ:「ちがいは、かけがえのない個性!〜誰もがしあわせになれる社会を目指して〜」

○ヘルマンハープ演奏

○<日本女性会議2016 秋田>に写真を皆さんに見ていただきました。

1.開会式

・男女平等参画をテーマとしたDVDを見ていただきました。

・大会長(苫小牧市長)と高橋雅子実行委員長から挨拶があり、ご出席の皆さんに《とまチョップ》が“ありがとうポーズ”を披露しましたぁ〜。

2.講 演1:金澤泰子氏(東京芸術大学評議員 日本福祉大学客員教授)  ダウン症の書家である金澤翔子さんの母

  講 演2:高橋義男氏(とまこまい脳神経外科医師)  漫画「義男の空」に登場する小児脳神経外科医のモデル

3.対 談:金澤先生と高橋先生の対談、コーディネイトは寺林利恵子さん(苫小牧民報社)

○アトラクション:苫小牧市民吹奏楽団

4.閉 会


 私は大会長としてご挨拶して一度市民会館を出て“ときわ町”に向かいました。



□13:30pm〜 『ときわ町内会創立50周年/記念式典』 ときわ総合福祉会館にて

 創立50周年を迎えたときわ町内会、“つながる心 ひろがる未来 ときわ町”をスローガンに50周年イヤーを迎えられていますが、ご町内の皆さんが出席され記念式典が執り行われました。 とても連帯感が強い町内会ですが、町内会加入率も80%を超えており市の平均61.2%を大きく超えています。 また、爾波町内会長さんは平成28年度北海道産業貢献賞、そして平成28年度苫小牧市自治貢献者表彰を受賞されましたが、誠におめでとうございましたぁ〜!

 “ときわ町50周年記念式典”もご挨拶後に失礼して市民会館に戻りましたが、大会長をしているゆえ“ときわ町”の皆さんにご理解をいただきご無礼させていただきました。 市民会館に戻って講演、対談、そして市民吹奏楽団の演奏を聴きましたが、最後には客席の皆さんで「上を向いて歩こう」を歌って閉会しました。 ご出席いただいた皆さんを正面玄関の所でお見送りさせていただきましたが、1,000人を超える皆さんにご出席いただき心から御礼申し上げます! お陰さまで来年の<日本女性会議2017 とまこまい>に向けて弾みを付けることができたと思いますが、実行委員会の皆さ〜ん、ありがとうございましたぁ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!