岩倉博文@オフィス

2016年08月02日発


 

 いゃ〜、早いもので今年も8月に入りましたねぇ〜。 昨日はMM(Monday Meeting)から始まりましたが、法人市民税超過課税の延長に係る説明と要請のためトヨタ自動車北海道鰍フ田中社長にアポをいただいていたため30分程で終えてトヨタさんに向かいました。 田中社長外にご説明させていただきご理解をいただきましたが、その後多岐にわたる話題で懇談させていただきました。 トヨタさんから帰庁して来客日程が入っていましたが、11:00amから『辞令交付式/人事異動職員』(写真右)が執り行われました。 心機一転、辞令を交付した2人には苦労をかけますが、よろしく頼みます。

 そして、空手道に励む子供たちが全国大会の報告に来てくれました。



□11:10am〜 『日本空手道松濤連盟志濤館 第17回松濤連盟全国空手道選手権大会上位入賞者/表敬訪問』 第1応接室にて

 7月に東京で開催された松濤連盟の全国大会で優秀な成績を収めた3人、左から小学校5年生女子組手の部で全国2位の尾澤郁海さん(錦岡小)、小学校2年生男子型の部で全国5位の相馬士龍君(北光小)、そして中学校2年生男子型の部で全国5位の小向雅翔君(緑陵中)ですが、3人共幼稚園の時から空手道に入りこれから楽しみな逸材です。 是非、がんばって下さい!

 引き続き行革審から意見書の提出がありました。

□11:40am〜 『行政改革プラン〜NEXT STAGE〜平成27年度進捗状況に関する意見書提出』 市長応接室にて

 行革審の石森会長から意見書の提出がありましたが、委員の皆さんにはご多忙のなか<行政改革プラン〜NEXT STAGE〜>初年度だった平成27年度の取り組みに関する意見書を提出いただきました。 委員の皆さんからいただいたご意見は今後の行政改革の取り組みに活かしていきますが、行政費用の抑制に励みながら市民サービスの進化を目指すという<NEXT STAGE>のポイントを意識しながら全体最適を目指したいと考えています。 誠にありがとうございました。

 お昼一番には『苫小牧市シルバー人材センターからの要望書提出』がありましたが、今後も民業圧迫に配慮しつつ高齢化の進展を踏まえた立法措置によって全国で展開されているシルバー人材センター事業のあり方を探りながら経営安定化に向けて知恵を出していかなければなりません。 引き続いて内部打合せが続いていましたが、15:00pmから感謝状贈呈日程と表敬訪問が入っていました。



□15:00pm〜 『苫小牧鳶土工事業組合からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 平成16年から続けていただいているご厚意ですが、今年も苫小牧市立病院に車椅子、歩行補助器、医療用ワゴンをご寄贈いただきました。 さっそく市立病院で活用させていただきますが、消耗が激しい備品等について毎年ご寄贈いただいていることは大変ありがたいことです。 同組合のふくし分野における地域貢献活動に心から敬意を表しますと共に組合を構成する各社さんの活況を心からお祈り致します。 誠にありがとうこざいましたぁ~!


□15:30pm〜 『全国JOCジュニアオリンピック夏季水泳競技大会・全国高等学校総合体育大会水泳競技兼日本高等学校選手権水泳競技大会出場選手/表敬訪問』 第2応接室にて

 ジュニアオリンピック(8/21から東京で開催)に出場する佐藤 心さん(啓明中)、そしてインターハイ水泳競技(8/17から広島市で開催)に出場する高橋彩花さん(苫南高)、阿部尋斗君(苫東高)、高橋海人君(苫南高)と都市総合開発鰍ゥら阿部代表と大江コーチが来訪、この外に800mフリーリレーに出場する5選手(苫高専)は学校の都合で欠席されましたが、それぞれに自己ベストを目指してがんばってきて欲しいと期待しています!


 

 そして、『ときわ町内会創立50周年記念DVDの祝辞撮影』が行われましたが、ときわ町内会の爾波会長さんと同町にお住いの小山征三議員が来訪されました。 町内会の歩みなどについて懇談し、そしてケーブルTVスタッフによってDVD用の撮影が行われました。 ときわ町も今年で50周年を迎えているんですね! 住民による住民のための町内会活動を目指そうとする強い思い、そんな思いが伝わってくる町内会の一つですが、この節目から力強い一歩を踏み出す一年にしていただきますようお祈り申し上げます。

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、夕方には女子野球の皆さんが来訪しました。


□17:00pm〜 『第27回全日本女子軟式野球選手権大会出場の苫小牧ガイラルディア選手/表敬訪問』 第2応接室にて

 今年は8月6日から8日まで東京都で開催されますが、北海道の常連として全国に知れた存在になっている苫小牧ガイラルディアです。 数年前には決勝戦まで駒を進めたこともあり、昨年も全国第3位でしたが、今年こそ来そうな感じがしているんです。 中学生や高校生、そして社会人で構成されている女子チームですが、スポーツ都市宣言50周年イヤーに花を添えて欲しいですね! がんばって!

 昨日は、特に午後から蒸し暑さを感じましたねぇ〜。 家に帰ったら扇風機がまわっていましたが、夜も湿度が高かったですね。 今週は<港まつりウィーク>ですが、今年も“お天気奉行”である町内会連合会の宮田婦人部会長さんの神通力で予報的には何とかなりそうですね。 ただ、週間天気予報は外れることも多い昨今であり前日まで予断を許しませんが、何とか晴天で港まつりを迎えたいのと初日の花火大会ですよねぇ〜。 花火大会は北海道新聞社さんの主催で決行・延期の判断も道新さんで行っていますが、決行が判断され花火大会の直前になって海からガスが上がってくることもあるんですよね。 支社長さ〜ん、頼みますよ!


 さて、今日は朝一番に内部打合せが入っていましたが、09:00amに苫小牧にホームステイしているエストニアの研修生が来訪しました。



□09:00am〜 『苫小牧ハスカップライオンズクラブ海外研修生/表敬訪問』 第1応接室にて

 ライオンズクラブが主催している<ユースキャンプ&エクスチェンジ事業>、苫小牧ではハスカップライオンズクラプが参画していますが、今年はエストニアのキャロル・コティッシーさん(18才)が7月27日(水)から8月7日(日)まで同クラブ会員の加藤孝治さん宅(写真右が加藤ご夫妻)にホームステイしています。 先日来、2度ほど会合でキャロルさんとお会いしていましたが、あとわずかな滞在ながら<とまこまい港まつり>を楽しんでいって下さい。

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、10:30amから<《とまチョップ》ポイントカード事業>のスタートセレモニーが行われました。


□10:30am〜 『《とまチョップ》ポイントカード事業/スタートセレモニー』 イオンモール苫小牧にて

 国の“地方創生コミュニティー活性化事業”に採択され着手していた本事業ですが、いよいよスタートセレモニーを迎えることになりました。 この事業は市と商工会議所・市商連・イオングループが連携して準備が進められましたが、事務局を担ってもらっている“リアッタ”でお馴染みの潟Iーティスや市商連のご協力により83店舗でスタートラインにつくことができました。 福祉・スポーツ・健康・教育・生活等々市が展開する各種事業やイベントに参加してポイントを貯め本事業に加盟している市内限定の店舗でポイントを活用してもらいたいと願っていますが、今後さまざまな可能性を秘めた事業になると期待しています! それにしてもイオンモールの外にまで大勢の皆さんに列を作っていただき驚きましたが、《とまチョップ》も大喜び、皆さ〜ん、是非<《とまチョップ》ポイントカード事業>を育てて下さ〜い! 一番右の写真は左からマックスバリュ北海道鰍フ出戸社長、イオン北海道鰍フ星野社長、私の右は市商連の秋山会長、そして苫小牧商工会議所の宮本会頭ですが、間もなく開催される港まつり会場でも<《とまチョップ》ポイントカード>が配布されるんですよ!

 お昼からは感謝状贈呈日程が入っていました。



□13:00pm〜 『鞄進商事からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 同社の創業50周年を記念して本市の福祉に役立てて欲しいと<苫小牧市福祉ふれあい基金>に多額のご寄付をいただきました。 同社は平成27年度苫小牧市社会福祉表彰(自立更生援護事業所)を受賞されていますが、私にとっても古いお付き合いの大浅代表取締役で福祉の分野で大変ご熱心に取り組まれている企業です。 創業50周年をお祝い申し上げますと共に今後益々のご発展をお祈り致します。 誠にありがとうございましたぁ〜!

 この後は来客日程と内部打合せが入っていましたが、14:40pmには日光市の皆さんが来訪されましたぁ〜。


□14:30pm〜 『日光市青少年北海道体験研修事業参加者/表敬訪問』 第2応接室にて

 平成23年から日光市の事業として実施されている青少年北海道体験事業ですが、今年も総勢36名で来道されました。 大洗港からフェリーで苫小牧港に来て市役所・ウトナイ湖を見学して今夜は苫小牧泊、明日は白老・昭和新山・有珠山・倶知安町で交流会などがありニセコ泊、4日は尻別川・札幌を市内見学して札幌泊、最終日の5日には札幌の羊が丘展望台を見学して新千歳空港から羽田空港を経由して日光に帰られます。 日光の子供たち、姉妹都市の苫小牧にようこそ、北海道体験事業2016の成功をお祈り致します!

 引き続いて内部打合せが入っていましたが、今夜は<第11回氷上の甲子園>の開会式が行われました。


□18:00pm〜 『JOCジュニアオリンピックカップ 第11回全国高等学校選抜アイスホッケー大会/開会式』 白鳥王子アイスアリーナにて

 今年は<九州・沖縄選抜>はじめ全国各地から29チームが出場、氷都苫小牧で熱戦が繰り広げられますが、この11回大会から<JOCジュニアオリンピックカップ>の冠が付くことになりました。 本大会の特徴は試合だけではなくて事前ミニ合宿はじめ少しでも氷に乗る機会をつくることを心掛けていますが、せっかくの機会にできる限り氷都のリンクで汗をかいて欲しいと企画されています。 アイスホッケーに打ち込んでいる全国の高校生に思う存分アイスホッケータウンのリンクでアイスホッケーに熱中して欲しいと願っていますが、今年も《とまチョップ》がイナバウアーで歓迎(写真3枚目/これイナバウアーの終盤です)したんですよ! 大会は7日(日)に決勝戦がありますが、白鳥王子IA、沼ノ端SC、新ときわSCで試合が行われているので是非皆さん、全国の高校生を応援してくださ〜い!

 開会式を終えて帰宅しましたが、なぜか急に天気が良くなってきた苫小牧です。 何なんでしょう? 本州では今日もいくつかの地域で豪雨被害が出ていますが、5日・6日・7日の苫小牧の天気、港まつり<お天気奉行>の宮田さ〜ん、よろしく頼みますよぉ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!