岩倉博文@オフィス

2016年07月16日発


 昨日は金曜日、『部長会議』から始まりました。 協議案件が2件ほどありましたが、短時間で終え、引き続き『雇用対策本部会議』が開催されました。 “雇用”の実態把握、“雇用”を取り巻く課題の共有、そして“雇用”を捉えるウイングを広げる作業に取り組もうとしていますが、3年前から発信している“良質な雇用の創出”は人口減少時代に入った苫小牧のキーワードと捉えており、その意味でも“雇用”に係わるさまざまな視点を掘り下げておきたいと考えています。 雇用のミスマッチや雇用環境の問題など全庁的に取り組むべき課題であり、その為には情報共有と問題意識の共有が前提となりますが、今後もこの<雇用対策本部会議>に限らずさまざまな場で“雇用に対する認識”を深めていきたいと考えています! 


 「雇用対策本部会議」を終えて西港フェリーターミナルに行ってきました。


□10:40am〜 『フェリー水際作戦街頭啓発』 西港フェリーターミナルにて

 毎年取り組んでいるフェリー水際作戦ですが、今年も関係機関・団体の皆さんと自動車やバイクで北海道に来られた皆さんや北海道に帰って来られた皆さんに<交通安全>を呼びかけました。 最高のお天気の中、《とまチョップ》ホクトくん(道警マスコット)も参加してくれましたが、苫小牧警察署の礒部署長はじめ関係機関・団体の皆さんにご参加いただきました。 心から御礼申し上げます!

 お昼から来客日程があり北海道保健福祉部の田中少子化対策監外が来訪され苫小牧案件についていろいろと懇談させていただきました。 田中対策監には前々職時代に市立病院の件で大変お世話になったのですが、また新たなお役目でも苫小牧案件でご苦労をお掛けすることになります。 どうぞよろしくお願い致します! 来客日程を終えて、ちょうど<2区町内会の獅子舞>の音が外から聞こえてきましたが、1階玄関ロビーでお迎えさせていただきました。 伝統を受け継ぐ町内会の若手有志が獅子舞を披露してくれましたが、お天気にも恵まれてこりゃ縁起がいいです! 樽前山神社例大祭も晴天の中で<神輿渡御>がこの一年の安寧を祈りながら昨日と今日、街を練り歩きましたが、苫小牧総鎮守のお祭り、子供の頃からあたり前のように迎えている7月14・15・16日ですが、日本のこうした伝統を大切にしたいですね!


 昨日の15:00pmからは感謝状贈呈日程が入っていました。 


□15:00pm〜 『苫小牧DISCO愛好会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 2010年に<苫人のへそ(駅前商店街有志)>が中心市街地活性化を目的としてDISCOイベント“Friday Night Fever”を2年間で6回開催、その後<苫小牧DISCO協会>を立ち上げて4年間、中心市街地の飲食店でDISCOイベントを開催してきました。 そうした折々のご縁で<苫小牧DISCO愛好会/三浦哲男代表>が結成され4ましたが、40代・50代を中心に「元気になろう苫小牧!」をスローガンに市民が気軽に参加できるチャリティーイベントを企画して活動されていますが、その益金の中から<市民文化芸術振興基金>にご寄付をいただきました。 誠にありがとうございました!

 そして、18:00pmから市の事業として取り組んでいる広島派遣事業に参加する中学生が来てくれました。


□18:00pm〜 『中学生広島派遣事業参加者/表敬訪問』 第1応接室にて

 今年は小玉佳歩さん(東中2年)藤田 凛君(植苗中3年)梅田ことみさん(開成中2年)の3人を7月26日から28日まで広島市に研修派遣しますが、事前研修を終えて訪問してくれました。 広島や長崎の悲劇、そして戦争の悲惨さを体感することはとても大事なことですが、広島の語りべから生の原爆体験を聞かせてもらったり平和記念公園で“原爆の子の像”に千羽鶴を奉納したり、資料館の訪問や原爆ドームを視察したりと猛暑のなかハードな日程ですが、暑さに負けず是非がんばって来て下さい。 今年で22回目、延べ115名が広島派遣事業に参加しています!

 そして、今朝は07:30amから3件の日程に出席してきました。


□07:30am〜 『「つなごう スポーツ大作戦」スポーツ都市宣言50周年記念ぴんころラジオ体操』 海の駅ぷらっとみなと市場にて

 この<ぴんころラジオ体操>は昨年から実施されており、私は初めて参加してきましたが、ここにある<ぴんころ地蔵>は国際友好都市である中国の秦皇島市にある長寿山の岩石を加工して作られたものです。 この<ぴんころ地蔵>前の広場で6月から10月までの土日、祝日に開催している<ぴんころラジオ体操>、今年はスポーツ都市宣言50周年記念事業として取り組んでいますが、市場の皆さんや近隣の皆さんが参加されていましたぁ〜。 それが「第1体操」と「第2体操」を続けてやったんですが、「第2体操」をしたのは本当に久しぶりでしたぁ〜!


□08:15am〜 『第38回苫小牧中央ライオンズクラブサッカー中学生大会/開会式』 緑ヶ丘公園サッカー場にて

 ぷらっとみなと市場から緑ヶ丘公園サッカー場に向かいましたが、38年目を迎えた中央ライオンズ杯中学生サッカー大会の開会式に出席、青少年健全育成を目的として中央ライオンズクラブがスポンサーとなって育てている大会です。 今年は12チームが参加して優勝を目指しますが、中央ライオンズクラブの皆さんにはこうした大会を含めてさまざまなアクティビティーに取り組まれ市政伸展の上に大変お世話になっております。 ありがとうございます、そして中学生、がんばって下さい!



□08:45pm〜 『天皇賜杯 第71回全日本軟式野球南北海道大会/開会式』 とましんスタジアムにて

 開会式を終えて近接した<とましんスタジアム>に向かい全日本軟式野球南北海党大会の開会式に出席してきました。 支部代表12チーム、そして開催地推薦2チームの計14チームが参加しての大会ですが、この大会で優勝すると9月に今年は北海道(札幌外)で開催される全国大会への出場権を獲得します。 リニューアルされた<とましんスタジアム>で各チームが100%の力を発揮されんことをお祈り致します!

 この後、用務日程に対応していましたが、午後から<RUN伴>イベントに参加してきました。


□14:00pm〜 『ふくし大作戦!! 2016/RUN伴プロジェクト』 市役所1階玄関ロビーにて

 苫小牧が参加して3年目となりますが、今年は北海道(北見市)から沖縄(那覇市)まで約6,500qのタスキをつなぐリレーとなります。 <RUN伴>は認知症になっても安心して暮せる地域づくりを目指して、認知症の人もそうでない人もみんなでタスキをつないで日本を縦断するプロジェクトですが、市内各ポイントをタスキをつないで多くの皆さんが参加しました。 市役所ポイントからは市の職員5名が次のポイントまで約5qを走りましたが、このイベントに合わせて<ふくし大作戦!! 2016>の取り組みとして庁舎1階ロビーにいろんなコーナーが設置されていました。 2枚目の写真は私が“認知症診断”をしているところですが、20問中17問の正解、これってイエローカードでしょうかぁ〜? 《とまチョップ》と出会えた子供たちが大喜びしていましたが岩田市議や宇多市議はじめご参加いただいた皆さんに心から御礼申し上げます!

 この日程で本日の公務日程は終了しましたが、夕方に札幌に行っていた女房も帰苫、今夜は<樽前山神社例大祭>の神輿渡御を境内でお迎えしました。 女房は午前中から友人と札幌に行き市立病院の藤咲前院長夫人と3人で大通公園で開催されていたジャズコンサートに行っていたんです。 佑介たちも夕方に来て神社に行ってきましたが、昊汰にとっては初めての例大祭、だいぶビックリしていましたけど、それにしても賑わっていましたねぇ〜!

 それにしても良いお天気の例大祭でした! やはり賑わいもすごかったようですが、今夜実行委員会のプレハブに15分程いる間に呼び出しの依頼が3組あったんです。 幸い、アナウンスで呼びかけをしたらすぐに駆け付けましたが、やはり小学生が多いようです。 神社例大祭で雨が降らないと港まつりは雨になるという苫小牧の古きジンクスがあるのですが、昨年に引き続いて今年の<港まつり/お天気奉行>である宮田さ〜ん(町内会連合会婦人部会長)、よろしくお願いしますよ! こんなに大勢の人の中に入ったのは初めての昊汰、まだ記憶には残らないと思いますが、見ること聞くこと一つ一つが学びですからねぇ〜。 後2週間ちょっとで1才を迎えますが、とても順調に成長しているようです!

 

 さて、明日も朝一番から公務、そして用務日程が入っていますが、お天気が少し心配になってきましたぁ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!