岩倉博文@オフィス

2016年06月10日発


 昨日の朝、目を覚ましたら久しぶりに強い雨音が聞こえてきました。 屋根を叩きつけるような雨音が耳に響くたびに“大雨災害”が頭を過ぎりますが、間もなくして少しずつ音が落ち着いてきました。 今年の“雨”の降り方はどうでしょうね? 昨日は朝一番から内部打合せが入っていましたが、午前中は内部打合せと感謝状贈呈日程が続いていました。



□10:00am〜 『コスモ建設葛、栄会からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 まずはコスモ建設さんの協力会から市内の認定保育所、認定こども園、そして幼稚園30施設に対してプランター、木製ベンチ、木製フラワーボックスをご寄贈いただきましたが、平成14年から続けていただいています。 今年で15年目となることから改めて感謝状を贈呈させていただきましたが、誠にありがたく心から御礼申し上げます。



□10:30am〜 『苫小牧中央ライオンズクラブ(LC)からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 引き続いてクラブ結成45周年を記念して苫小牧中央LCさんから適応指導教室運営経費として多額のご寄付をいただきました。 志田会長外が来訪されましたが、志田会長から「こうした機会に施設設置の意図や概要について知ることができて良かった」と言っていただきました。 教育長が同席しましたが、同施設の運営に活用させていただきます。

 この後も内部打合せが入っていましたが、外はまだ雨が降っていたものの朝に比べたら雨足は落ち着き小雨になっていました。 お昼を食べて、午後から感謝状贈呈日程が入っていました。      


□13:30am〜 『鞄d気工事西川組からの寄付に対する感謝状贈呈』 第1応接室にて

 西川組さんから避難所用間仕切りテント70張りをご寄贈いただきました。 市の防災備蓄に役立つものを寄贈したいとのお申し出をいただいていましたが、災害時における避難所運営には欠かせないものであり心から御礼申し上げます。 「3.11」や「熊本地震」などの教訓から日頃の備えが如何に大事かが問われていますが、こうした災害備品の備蓄も大変重要な備えとなります! 先代が亡くなって3年が経過しましたが、この間同社50周年を迎えたものの先代のご不幸によって今年度の寄贈になったとのこと、地域貢献にご熱心だった先代にも謹んでご報告したいと思います。

 そして、昨日は100歳のお祝いもありました。 



□14:15am〜 『満100歳敬老祝金贈呈/横道 幸さん』 みやまの里にて

 横道さんのお婆ちゃんはとてもお元気でしたが、現在はご長男夫婦と同居されて月に2週間ほどショートステイを利用されています。 市内で47人目、最高齢が107歳で47人中男性は6人となっています。 横道のお婆ちゃんは「負けるもんか!」が口癖で、この根性が長生きの秘訣じゃないかとご長男が仰っていましたが、外には優しいが家の中では厳しい人だったようです。 まだまだお元気でお過ごしいただきたいと願っていますが、誠におめでとうございましたぁ〜!

 帰途に用務日程がありGHNに寄ってきましたが、用務を終えて帰庁し内部打合せをして、また17:30pmからGHNでの会合に出席してきました。



□17:30pm〜 『苫小牧市議会議員OB会/総会・懇親会』 HWITにて

 市議会議員OB会の総会・懇親会に池田議長、木村副議長と共に出席してきましたが、現在は柳谷元市議(苫社協会長)が会長を務められています。 市議会OB会の皆さんには日頃から市政運営や議会運営を遠くからしっかり見ていただいていますが、時おりご意見をいただいたりご示唆をいただいたりしています。 また、年に一度、0B会として新しい公共施設等をご視察いただいていますが、今年は消防本部勇払幼稚園を視察していただくようです。

 総会を素早く終えて懇親会に入りましたが、私はGHNで次の用務日程があり各テーブルをまわってご無礼しました。 0B会の皆さんには今年もお元気でお過ごしいただきたいと思います。


 今日は金曜日で「部長会議」の日でしたが、今週は中止となり午前中は来客日程や内部打合せが続いていました。 また、辻北海道副知事からお電話をいただき苫小牧中央IC事業で国から正式に連結許可が降り本日知事の記者会見で公表する旨の連絡をいただきましたが、先月には辻副知事、遠藤北海道議会議長、そして堀井代議士に同行してもらい改めて国交省の森道路局長に連結許可の要請に伺った経過がありました。 これで北海道が事業主体となって着工に向けた動きが本格化しますが、市としても中央ICの供用開始、そして国道276号線緑跨線橋拡幅工事完了に向け、市として必要な対策に取り組みたいと思っています。 いよいよですね! 

 

 昼前にも来客日程があり、苫小牧市遺族会の嵐会長、西内副会長、菅原副会長が来訪されましたが、8月15日11:55amから市民会館(大ホール)にて執り行われる<平成28年度平和祈念式典>に向けたお話や遺族会の運営に係わっていろいろと懇談させていただきました。 昨年は戦後70年の節目でしたが、節目を過ぎた第一歩となる今年の<平和祈念式典>、大勢の市民にふれていただきたいと思っていますが、担当では今年から記念品の復活を検討しているようです。 多くの犠牲の上に今日の日本があることを今を生きるすべての人が考える日にしたいと思っていますが、何卒よろしくお願い致します!

 お昼に用務日程がありGHNに行ってきましたが、用務を終えて帰庁し港まつりの実行委員会が開催されました。


□14:00pm〜 『第61回とまこまい港まつり/第1回実行委員会』 職員会館3階にて

 8月5日(金)から7日(日)まで開催される<第61回とまこまい港まつり>ですが、本日開催された第1回実行委員会で常設委員会で練ってきた基本運営案が承認されました。 実行委員会の皆さんには8月に向けてご苦労をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。

≪第61回とまこまい港まつり≫

○日 時:8月5日(金)〜8月7日(日)

○テーマ:「未来へと祭りがつなぐ港の灯!!」(市内柏木町在住 林 隆光さんの作品)

○ポスターデザイン:ポスターテーマ「まつりの灯は、夢ある、未来へのかけ橋、苫小牧港」(市内宮の森町在住 築地謹蔵さんの作品)  

 そして、今夜は2件の公務外に出席してきました。


□18:00pm〜 『苫小牧地区技能士会/通常総会後の懇親会』 GHNにて

 まずはGHNで開催された苫小牧地区技能士会(福森希志雄会長)総会後の懇親会、現在14技能士会314名、5個人会員で構成している技能士会ですが、<技能祭>はじめ地域に密着した活動に取り組んでおられます。 また、全道レベル・全国レベルの各種大会にも積極的に参加され若手技能士の育成にもご熱心に取り組んでいますが、道内でも苫小牧地区技能士会の活動は大変評価されています。 今年度も経済都市苫小牧を支える重要なコアの一つとして活発な一年になりますようお祈り致します!

 次の日程のため中座してGHNからWPSに向かいました。


□18:30pm〜 『北海道自衛隊退職者雇用協議会苫小牧支部総会並びに隊友会苫小牧支部/総会後の懇親会』 WPSにて

 自衛隊退職者雇用協議会苫小牧支部(阿部光一支部長)・隊友会苫小牧支部(工藤敏生支部長)の総会も滞りなく終えられて懇親会に入っていましたが、ご来賓として市議会の池田議長、航空自衛隊第2航空団の安藤基地司令、陸上自衛隊73戦車連隊の平松連隊長、札幌地本の篠村本部長はじめ大勢の皆さんが出席されていました。 自衛隊と地域の架け橋として今年もお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。

 この後、用務日程に1件だけお邪魔してきましたが、帰宅したら佑介一家が来ていました。 私は床屋に行かねばならず昊汰とゆっくりできませんでしたが、明日は用務と公務があるものの日曜日は珍しく公務も用務も入っていないのでお天気さえ良ければ昊汰ディでNHPに行ってこようと思っています。


 それじゃ、この辺で失礼します!