□08:00am〜 『苫小牧市と王子イーグルスによる交通安全運動』 国道36号線市役所前にて王子イーグルスと市役所アイスホッケー部による<旗の波運動>でしたが、彼らはこの前の時間に海岸清掃に取り組んでいました。 《とまチョップ》とシュート君も参加、また礒部苫小牧警察署長はじめ苫警の皆さんにも参加していただきましたが、7月からの氷上練習に向け陸トレが始まっているイーグルスです。 来シーズンはピョンチャン五輪に向けて日本代表チームが早くから準備に入るためイーグルスも全員が揃っての練習ができなくなりますが、チームづくりがポイントのシーズンになるので桜井監督の腕の見せ所、期待しています! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
≪6月23日(木) 第6回市議会定例会/1日目≫※開会に先立ち、4月に発生した熊本地震で亡くなられた皆様のご冥福を祈り黙祷を捧げました。(下段写真左)○開会宣告(10:00am)○永年勤続表彰(25年/全国議長会) 渡辺 満議員○新任部長紹介○会議録署名議員の指名○会期の決定○諸般の報告○報 告・第01号:「専決処分について/平成27年度国民健康保険事業会計補正予算(第3回)」⇒承認(全会一致)・第02号:「予算の繰越しについて/平成27年度一般会計予算に係る継続費の逓次繰越し」⇒承認(全会一致)・第03号:「予算の繰越しについて/平成27年度一般会計予算に係る繰越明許費の繰越し」⇒承認(全会一致)・第04号:「予算の繰越しについて/平成27年度下水道事業会計予算に係る建設改良費の繰越し」⇒承認(全会一致)・第05号:「専決処分について/苫小牧市税条例の一部改正」⇒承認(全会一致)・第06号:「専決処分について/訴えの提起について」⇒承認(全会一致)・第07号:「専決処分について/損害賠償の額の決定について」⇒承認(全会一致)・第08号:「出資法人の経営状況について/鞄マ小牧振興公社」⇒承認(全会一致)○諮 問・第01号:「人権擁護委員候補者の推薦について」⇒議員協議会に持ち越し○議案審議(審議順)・第08号:「苫小牧市議会委員会条例の一部改正について」⇒可決(全会一致)○一般質問・質問者〜渡辺 満議員、小山征三議員、谷川芳一議員○散 会(17:13pm) |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
□18:20pm〜 『苫小牧工業高等専門学校協力会/定期総会後の懇親会』 GHNにて苫小牧商工会議所の松本副会頭が会長を務めている苫高専協力会、平成5年に設置され、現在102社で構成されていますが、苫高専の活動を熱心にサポートされている協力会です。 これまでの取り組みに加えて道外に就職した苫高専卒業生を対象に<I・Uターンマッチィングシステム>の運営も検討されているとのこと、“雇用”が大きな問題になっている苫小牧ですが、市としても苫高専との関係を質的に強化していきたいと考えています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□18:30pm〜 『明野軽工業団地連絡協議会/定期総会後の懇親会』 GHNにてGHN内で開催していた明野軽工業団地連絡協議会(渡部義男会長)の総会後懇親会に少し遅れて出席してきましたが、団地内の企業相互の親睦を図り、ごみ清掃などにも取り組んでいただいている明野軽工業団地連絡協です。 幅広い分野の企業市民で構成されていますが、経済都市苫小牧を支えていただいている皆さんの今年の活況を心からお祈り致します。 |
![]() |
![]() |
□09:00am〜 『苫小牧測量設計業協会から熊本地震災害義援金受領』 第1応接室にて苫小牧測量設計業協会から熊本地震災害義援金を受領しましたが、日本赤十字社苫小牧市地区長として受け取らせていただきました。 熊本地震はじめさまざまな災害が発生した場合に復旧・復興に向けた初期の業務を担う測量設計業務ですが、熊本地震の復旧・復興に向けて心配されていました。 直ちに日本赤十字社経由で被災地にお届けさせていただきますが、誠にありがとうございました! |
![]() |
![]() |
≪6月24日(金) 第6回市議会定例会/2日目≫○再 開(10:00am)○一般質問・質問者〜板谷良久議員、牧田俊之議員、藤田広美議員、竹田秀泰議員、首藤孝治議員、矢嶋 翼議員≪12:30pm〜 代表者会議(下段参照)≫○散 会(17:02pm) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |