私はGHNで失礼して緑ヶ丘公園庭球場に向かいましたぁ〜。□13:00pm〜 『苫小牧市緑ヶ丘公園庭球場リニューアルオープン/記念セレモニー』 緑ヶ丘公園庭球場にて昨年から工事に入っていた庭球場、その改修工事が終わって記念セレモニーが行われましたが、JRの駅から車で5分以内に20面のテニスコートがある都市はなかなかないと思います。 そのコートがすべて全天候型オムニコートに生まれ変わりましたが、昨日はご関係の皆さんにより記念セレモニーが行われました。 そして、セレモニーの後にリニューアルオープンを記念した<NHKジュニアソフトテニス教室>が開催され日本ソフトテニス連盟公認コーチの浅川陽介さんと元日本代表の上原絵里さん(写真2枚目)を講師に迎えて地元の子供たちに直接指導していただきましたが、苫小牧の子供たち、目指せ錦織! 《とまチョップ》も駆け付けていましたよぉ〜。 |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
□13:30pm〜 『まちなかみんなのベンチ♪プロジェクト協力者の激励』 旧バスターミナルにて駅前にバス待合客用のベンチを設置して高齢者などが安心してバスを待てるようベンチを製作・設置するプロジェクトの現場を見てきましたが、苫小牧建築大工技能士会、苫小牧塗装技能士会、苫小牧工業高等学校(建築科)の生徒、苫小牧東中学校(美術部)の生徒、COCOTOMA、苫小牧公共交通協議会、そして苫小牧市が連携して取り組んでいるプロジェクトです。 昨日、ベンチ2台が道南バスに引き渡されペンキが乾いたらここ数日で設置される見込みですが、駅前のバス停を使われる皆さん、是非ご利用くださ〜い! |
![]() |
![]() |
そして、創立50周年を迎えている<ときわ町内会/夏祭り>に女房と行ってきましたぁ〜。□17:50pm〜 『(用務) 創立50周年記念ときわ夏祭り』 ときわ4丁目公園にて1週間延期となっていた<ときわ夏祭り>でしたが、今週は最高のお天気で50周年を記念する夏祭りとなりましたぁ〜! 毎年大勢の皆さんで盛り上がっている夏祭りですが、町内会の皆さんが50周年を記念したブルーTシャツを着て汗だくで夏祭りを支えていました。 ここの町内会で副会長をしている小山市議から“来る時はブルーTシャツを着て!”と、私もブルーTシャツを着て参加しましたが、今年最後の盆踊りを女房と最後まで踊ってきましたぁ〜。 創立50周年、誠におめでとうございま〜す! 写真1枚目は爾波町内会長(真中)と小山副会長と撮った写真ですが、ここの盆踊りは仮装表彰もあるんですよ。 |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
≪8月29日(月)13:55pm 苫小牧港管理組合議会/第2回定例会≫○議員協議会〜説明略○開 会(14:02pm〜)※冒頭に人事案件について私から新監査委員、佐々木副管から新施設部長を紹介しました。日程第1 会議録署名議員の指名日程第2 会期の決定について日程第3 諸般の報告について日程第4 報告について |
![]() |
![]() |
□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2016/錦岡地区』 緑陵中学校にて・対象町内会:覚生町内会、南錦岡町内会、もえぎ町内会、すずらん町内会、青雲町内会、宮前町内会、明徳四丁目町内会、スプリングタウン町内会、うぐいす町内会、のぞみ町内会、美原町内会、明徳町1丁目町内会・共通テーマ:≪ふくし大作戦!! 2016+つなごう スポーツ大作戦≫・説明者:福祉部〜佐柄美有主事(障がい福祉課/写真2枚目左)総合政策部〜上原 瞬主事(スポーツ推進室/写真2枚目右) |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |