岩倉博文@オフィス

2016年08月10日発


☆8月8日(月)15:00pm、天皇陛下がお気持ちを表明されました。 誠に深いおことばでしたが、象徴天皇として、その役目を果たしてこられた天皇陛下のお気持ちに沿って、これからの時代を踏まえ皇室典範の改正手続きに着手すべきと私は考えます。 天皇陛下がこのような形で国民にお気持ちを表明されたことは極めて異例で誠に重いことですが、陛下のご心労に配慮して一定の時間は必要なものの国民総意による皇室典範改正を政府に求めたいと思います! 


 8日(月)から夏季休暇に入っていますが、月曜日は来客日程等があって朝から市役所にいました。 朝一番から内部打合せが入っていましたが、09:30amにイタリアからのお客さまが来訪しましたぁ〜。



□09:30am〜 『苫小牧ハスカップライオンズクラブ海外研修生/表敬訪問』 第1応接室にて

 8月7日(日)から12日(金)まで苫小牧ハスカップライオンズクラブの加藤孝治さん宅にホームステイするシルビア・バルバトさん(19歳・イタリア)が来訪されました。 7月11日(月)に来日され札幌(ホームステイ)・深川(サマーキャンプ)・旭川(ホームステイ)、そして苫小牧(ホームステイ)に滞在されますが、ライオンズクラブが主催する<ユースキャンプ&エクスチェンジ事業>で苫小牧に来られました。 シルビアさんにとって実り多き海外研修になりますようお祈り致します!

 彼女はイタリア北部のヴェネト州にあるパドヴァ市の出身で人口21万人の都市とのことですが、約1ヶ月北海道に滞在して苫小牧を最後にイタリアに帰国します。 加藤さん宅はかなり以前からホームステイの受け入れは慣れているとはいえ今回もエストニアからの研修生に引き続きのホームステイ受け入れであり奥様(写真シルビアさんの右隣)はじめご家族の理解に敬意を表したいと思います! 


 この後、日中は用務日程に対応していましが、午後から帰宅してTVで天皇陛下のおことばを聞かせていただきました。 ビデオメッセージとはいえ最初に直接、自分の目で見て耳で聞かせていただきたいと思っていたのですが、私が考えていた以上に深いおことばでした。 国事行為とは別に国民と共に歩まれようとされてきた天皇陛下のこれまでに思いを致し万感胸に迫るものがありましたが、高齢社会から超高齢社会に移行しつつある日本における象徴天皇のあり方について私たち国民も深く考えなければならないと感じました。 また、天皇制に対して批判的ないし消極的な考えを持っている勢力が皆無ではない日本の現状ですが、天皇陛下のお気持ちに沿って“国民の総意”でことを運ぶことが大事だと、私はそのように考えています!


 そして、昨日は日中に用務日程が入っていましたが、夕方17:00pm前に勇払に行き『(用務) 恵比須神社例大祭/宵宮祭』に参列してきました。 毎年、宵宮祭を納めて社務所でいただくカレーライスが美味しいんですが、昨日もカレーライスとお茄子の漬物がとても美味しかったです。 境内横の広場では夜のステージ準備が進められていましたが、子どもたちや家族連れが数組楽しんでいました。 昨夜は賑わったでしょうね! 片石秀伸宮司を祭主に宵宮祭は斎行されましたが、本田健吾大祭委員長はじめ責任役員の皆さんと共に参列させていただきました。 今日、本祭と神輿渡御が行われたと思いますが、お天気も良かったので賑わったことと思います。 カレーライスをいただいて私は次の日程のためGHNに向かいましたが、恵比須神社例大祭、誠におめでとうございましたぁ〜。 

□18:00pm〜 『(用務) 私たちの港 とまこまい港まつりを飾る会/直会』 GHNにて

 私は18:40pm頃に会場に着きましたが、ちょうど<飾る会>を構成する団体の代表の方々がご挨拶されているところでした。 今年も<第61回とまこまい港まつり>に“八重”・“宝船”・“樽前”という3台の山車を出していただいた<飾る会>ですが、毎年こうして直後に直会を行っています。 市内のさまざまな女性団体の皆さんで構成している<飾る会>、港まつりを盛り上げようと4年前から参加していただき年々その輪が広がって14グループになっていますが、昨日も各団体の代表はじめ山車に参加された皆さんが出席されていました。 私の後援会女性部である<花菖蒲会>は“宝船”を担当していましたが、この3台の山車を出すために最初に声掛けをされた矢部スエさん(八重桜会)はじめ数人で札幌などの祭り調査から始めたんです。 5年前のことですが、女房から断片的に話は聞いていたもののここまで本格的な山車を作るとは思っていなかったので最初にふれた時は驚いたんです。 お仕事を持ちながらの方も少なくありませんが、港まつり当日に向けた各山車の練習、そして総合練習、また当日も朝早くから準備に入っていざ本番、そして2日後には直会と、まったく頭が下がりますが、今年も<港まつり>を盛り上げていただいたことに心から御礼申し上げます。

 用務日程のため私は中座しましたが、余興では山車に出られた皆さんがステージでいろいろと披露されていました。 私は最後まで観れませんでしたが、写真3枚目は<花菖蒲会>が“宝船”で披露した“おまつりマンボ”、女房が帰宅して聞いたらかなり盛り上がっていたようですが、それにしても女性のパワーってすごいですね! <飾る会>の皆さ〜ん、ほんとうにありがとうございましたぁ〜! 私は錦町で用務日程にお邪魔して帰宅、夕方から自分の車で移動していたので昨夜はお酒は飲まずにウーロン茶で失礼しました。


 そして、今日は終日公務日程も用務日程もなく女房と札幌に行ってきました。 東京で大学教授をしていた義兄が一線を退いて札幌に居を構えましたが、その姉夫婦のマンションに行ってきました。 北海道を離れてだいぶ時間が経過していますが、結婚してしばらくは札幌にいたので古巣に帰ってきた姉夫婦です。 とても良い立地でしたが、お昼近くに行ったので4人でお昼ご飯を食べ、姉夫婦と別れて佑介の家に寄ってきました。 昊汰がとても元気にしていましたが、数歩ながら一人で歩くようになり何とも一丁前になってきましたよぉ〜! 佑介は会社で不在でしたが、昊汰としばらく一緒に遊んで15:00pm頃には帰苫、天気が良かったので庭で寝ていましたぁ〜。 ほんとうに良いお天気が続いていますが、今週もずっと“晴れマーク”がついています! 

 そして、リオのオリパラ、卓球男子の丹羽孝希選手が個人戦で準々決勝までがんばりましたが、世界第4位の張継科選手(中国)に負けてしまいました。 女子では福原、男子では水谷も個人戦でがんばっていますが、メダル獲得に期待がかかる団体戦に向けて丹羽選手には気持ちを切り替え次に備えて欲しいと思います。 丹羽選手が準決勝に行けばTV放映が予定されていたようで<パブリックビューイング>を予定していたのですが、団体戦の<パブリックビューイング>に期待しましょう! 水泳、体操、柔道はじめメダルラッシュが続いている日本、まだまだこれからですが、各種目ともがんばって欲しいです!


 それじゃ、この辺で失礼します!