□15:30pm〜 『臨時記者会見/1案件』 第2応接室にて1.「米軍再編に係る千歳基地への訓練移転に関する連絡協議会」の開催結果について・本日、通知があった内容を説明しました。記者会見を終えて、16:00pmから『部長会議/議会日程等』がありましたが、今日の午後から議会運営委員会が開催され第8回市議会定例会の日程等が確定したことを受けて「部長会議」で確認、12月1日(木)に開会することが決定しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そして、夕方には<青少年表彰式>が執り行われました。□16:30pm〜 『平成28年度苫小牧市青少年表彰式・懇談会』 9階会議室・第2応接室にて本年度の<苫小牧市青少年表彰式>が執り行われましたが、今年は5名が受賞、それぞれに職場での勤務姿勢や実績、また地域の活動等が評価されて受賞された皆さんですが、誠におめでとうございましたぁ〜! この受賞を機にさらなる活躍を期待したいと思いますし、ご家族、職場の皆さん、そして地域の皆さんにも心からお慶び申し上げます。 表彰式を終えて、今年も第2応接室でケーキを食べながら懇談(写真4枚目)しましたが、懇談している中でも“意欲”が伝わってきて頼もしさを感じました。≪平成28年度苫小牧市青少年表彰/受賞者≫○青山寛亮さん(22才・板金工/潟Tトウ工業) ○藤川達志さん(27才・環境リサイクル技術職/JX金属苫小牧ケミカル) ○鈴木智貴さん(24才・機械技術職/山本浄化興業) ○田中大貴さん(18才・町内会役員/苫小牧工業高等学校3年) ○羽田香織さん(27才・自動車生産関係職/トヨタ自動車北海道) |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
□18:30pm〜 『第2回苫小牧市航空機騒音対策協議会(騒対協)』 リサイクルプラザ苫小牧にて<千歳基地における日米共同訓練>の詳細通知を受けて植苗・美沢地区、沼ノ端地区、勇払地区の航路下3地区の代表で構成されている騒対協で訓練概要を説明しましたが、引き続きその他7案件について説明させていただき質疑をしていました。 12月5日から始まる訓練ですが、訓練終了まで市としてしっかり取り組んでまいります。 |
![]() |
![]() |