□09:00am〜 『日独スポーツ少年団同時交流事業/ドイツ団表敬訪問』 第2応接室にて1967年から続いている日独スポーツ少年団の交流ですが、8月2日(火)から7日(日)まで苫小牧に滞在してホームステイをしながらスポーツ施設・企業訪問・伊達市での交流事業・市内観光スポット等々盛り沢山のプログラムが予定されています。 有意義な苫小牧滞在になりまうようお祈り致しますが、受入れを担当する皆さんにもよろしくお願い致します。 《とまチョップ》も歓迎したんですが、彼女たちに大変な人気でした! |
|||
![]() |
|||
|
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
□10:30am〜 『北海道知事優勝旗争奪全道民謡決勝大会優勝者/表敬訪問』 第1応接室にて7月31日に千歳市で開催された第46回全道幼年・少年少女江差追分の部で見事優勝した真和民謡会の田畑妃毬さん(むかわ中央小3年)が苫小牧地区民謡連合会の宮越会長さん外と来訪、真和民謡会の田端会長を祖父にもつ妃毬ちゃんですが、全道民謡決勝大会で優勝することは大変なこと、これからも楽しみですが、益々のご活躍をお祈り致します。 妃毬ちゃんはスピードスケートの田端選手の姪で冬にはスピードスケートをしているんですよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□08:45am〜 『平成28年度JETプログラム新規採用ALTタン・ウィブン先生/表敬訪問』 第1応接室にてこの8月1日から来年7月31日まで和光中学校に配属されるタン・ウィブン先生(31)、シンガポール出身ですが、現在彼を含めて5名のALTがいます。 オーストリア・アメリカ・ニュージーランド・カナダ、そしてシンガポールですが、日本では英語教育のスタートをもう少し早める措置がとられようとしています。 ウィブン先生には苫小牧の子供たちのこと、どうぞよろしくお願いします! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□13:00pm〜 『第43回北海道情緒障害教育研究会苫小牧大会/開会式』 アイビープラザにて昭和49年に発足した北海道情緒障害教育研究会ですが、今年は苫小牧大会となり全道各地から先生方が集われました。 教育の現場における諸課題を共有し課題解決の道筋を考える貴重な場となりますが、折りしも<ふくし大作戦!! 2016>に取り組んでいる苫小牧であり今日と明日、実り多き研究会になりますようお祈り致します! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
□17:30pm〜 『とましん本店信友会/納涼ビールパーティー』 GHNにて苫小牧信用金庫本店のお取引先で構成している本店信友会の納涼ビールパーティーですが、正しく納涼に相応しい陽気の一日でしたね。 苫小牧に本店を置く金融機関は<とましん>さんだけですが、市民生活、そして企業市民の経済活動になくてはならない存在としてまちづくりの上にも多大な貢献をしていただいています。 本店信友会益々のご発展を心からお祈り致します! |
![]() |
![]() |