そして、昨日のお昼は“浜の交流館”で<ホッキ餃子>の試食をしてきました。 いろいろな経過があって漁組女性部に試作をお願いしていたのですが、いゃ〜美味しかったです! 中国では水餃子が主流とのことですが、苫小牧にご縁のある方の母上(中国の方)が中国在住時にホッキを使った<ホッキ餃子>をよく作っていたことを知り、そのレシピを作ってもらいました。 そのレシピを参考に漁組女性部の皆さんに試作してもらった<本場のホッキ餃子>を試食してきたんです。 佐藤副市長、福原産業経済部長はじめ市の関係者と苫小牧商工会議所の市町副会頭にも来てもらいましたが、苫小牧にとって貴重な地域資源の一つであるホッキ貝、「市の貝」として市内外にアピールしているホッキ貝を材料に漁組女性部の手によって作られた<浜の母ちゃん・ホッキ餃子>ですが、ホッキの食感が何ともマッチィングしてほんとうに美味しかったです。 乞う、ご期待です! |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
帰庁して、午後には内部打合せと来客日程が何件か入っていましたが、昨夜は《まちかどミーティング》がありました。□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2016/山手・花園町地区』 啓北町総合福祉会館にて・対象町内会:啓北町内会、山手町内会、山手北光町内会、北光町町内会、花園町内会、見山町東町内会、見山町西町内会・共通テーマ:≪ふくし大作戦!! 2016+つなごう スポーツ大作戦≫・説明者:福祉部〜青山銀河主事(介護福祉課)総合政策部スポーツ推進室〜林川浩太主事 |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
□09:00pm〜 『第49回老人演芸大会』 市民会館にて苫小牧市老人クラブ連合会(市内59クラブ)が主催する演芸大会、今年で49回目ですが、プログラムには各単位クラブの出し物が所狭しと並んでいました。 また、苫小牧看護専門学校の皆さんや福祉施設からの出演等も数件ありましたが、大ホールのステージで楽しい一日を過ごされたと思います。 開会式では各クラブで5年以上役員を務められた皆さんに会長表彰がありましたが、この受賞を機に益々お元気でご活躍いただきますようお祈り致します。 第49回大会、おめでとうございます! |
![]() |
![]() |
そして、今夜も《まちかどミーティング》がありましたぁ〜。□18:30pm〜 『まちかどミ−ティング2016/しらかば町地区』 日新町内会館にて・対象町内会:日新中央町内会、しらかば中央町内会、しらかば西町内会、日新町町内会、桜坂町町内会・共通テーマ:≪ふくし大作戦!! 2016+つなごう スポーツ大作戦≫・説明者:福祉部〜佐柄美有主事(障がい福祉課)総合政策部スポーツ推進室〜佐藤恵美主事 |
|||||||
![]() |
|||||||
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |