岩倉博文@オフィス

2016年09月09日(金)発


 昨日、<第7回市議会定例会/9月議会>が開会しました。 今議会の会期は9月16日(金)までとなりますが、ここ数年議会側による改革が進められているなか今年度から試行に入った本会議質疑の<一問一答方式>、この議会も“一般質問”に立たれるすべての議員さんが<一問一答方式>を選択されています。 “分かりやすい質疑”を心掛けて、我々行政側としてもしっかり取り組みたいと思っています!


 さて、一昨日の水曜日は朝から『部長会議/答弁検討会』が行われました。 議員さんの質問趣旨をしっかり押さえながら答弁がかみ合っているか否かを確認していますが、ただ事前通告の締め切り日を過ぎ開会前日になっても質問趣旨がはっきりしない議員さんもいるので担当の職員は開会前が一番大変なんです。 事前の聞き取りがしっかりできている議員さんは良いのですが、反問権が認められていない答弁側にとって質問趣旨があいまいなままで答弁をするのは無理があります。 議会質疑は“討論”ではなく、あくまで“質疑”であることを理解しておく必要がありますが、そうでなければ質疑がかみ合わず聞いている市民に質疑が伝わらなくなってしまいます。 “質疑”と“討論”の違い、ここを聞いている皆さんにも知っておいて欲しいと思っていますが、議会はあくまで“質疑の場”であることを理解していただきたいと思います。 国会では<党首討論>が実施されていますが、これも本会議質疑や委員会質疑とは別に位置付けられていることで、まぁ、ここが議会の分かりずらいところかも知れませんね!

 

 「部長会議」は16:30pm頃終えましたが、朝から細かな字を見ていたので目に来ていましたねぇ〜! 実はこの日の昼にダイアリーの誤字修正があって一度帰宅しPCを開いて作業をしていたらキーボードにトラブルが発生したんです。 夕方、会社にいた佑介に電話していろいろ聞きましたが、結果としてキーボードを持ってきてもらうことになりました。 PCにキーボードをつないで操作したらちゃんと機能したのでホッとしましたが、本体のPCキーボードはまったく回復しませんでした。 この週末、改めて佑介にチェックしてもらうことにしましたが、この夜佑介と一緒に嫁と昊汰も来たんです。 平日に来ることはないのですが、女房が急いで佑介一家の食事を作っていました。 昊汰も感情表現が豊かになり首を振って“no”を伝えたり納得したら笑顔になったりしますが、数日会わないとその動作に驚かされます。 とりあえずPCは使えることになりましたが、本体のキーボードはどうしちゃったんでしょうね?


 そして、昨日は09:30amに10階に上がり正副議長に開会のご挨拶をして今議会に提出する人事案件を説明しました。 一度5階に戻りましたが、09:50am庁内にコールが流れて11階の議場フロアーに向かいましたが、10:00amに池田議長が議長席に着席して9月議会の開会が宣告されました。


≪9月8日(木) 第7回市議会定例会/1日目≫

○開会宣告(10:00am)

○会議録署名議員の指名

○会期の決定

○諸般の報告

○報 告

・第01号:「継続費の精算について/一般会計の継続費の清算報告」⇒承認

・第02号:「健全化判断比率及び資金不足比率について」⇒承認

・第03号:「専決処分について/損害賠償額の決定について(草刈り作業中の物損事故)」⇒承認

※質問者〜岩田典一議員、牧田俊之議員、渡辺 満議員、谷川芳一議員

○議案審議(審議順にて)

・第01号:「苫小牧市教育委員会委員の任命について」⇒議員協議会に持ち越し

○一般質問

・質問者〜西野茂樹議員、桜井 忠議員、岩田典一議員

○散 会(16:46pm)

 昨日お昼の休憩時間に本会議場で『第1回苫小牧市議会 議場コンサート』が開催されました。 これも議会改革の一環でしょうか、傍聴席には満員のお客さまが来られていましたが、苫小牧生まれで苫東高から洗足学園大学声楽家を卒業、そしてウィーン国立音楽大学リート・オラトリオ科を首席で卒業され、現在は東京で活動されているオペラ歌手・金井隆子さんのミニコンサートでした。 金井さんには平成24年から<苫小牧市青少年ミュージックキャンプ/合唱の部>の講師をお務めていただいていますが、議会による本会議場を使った初の試みにご賛同いただいた金井さんに心から御礼申し上げます。 私はお昼に来客日程があり最後のほうだけ聴くことができましたが、議場はいつもと違った雰囲気でした。 議会の粋な試みに拍手を送りたいと思います! 

 私はお昼の時間に東京から来客日程があり、凱Aプラットホームの社長に就任された小松稔男氏外が来訪されましたが、短い時間ながら懇談させていただきました。 村田前社長からバトンタッチされた小松社長、これまで叶Xトラストグループのデベロッパー業務をご担当されていましたが、村田前社長も相談役として同社に残られるとのことで植苗地区の<Mプロジェクト>には別のお立場で係わることになります。 小松社長には、今後共どうぞよろしくお願い致します。


 議会初日が終わってご弔問に1件伺って帰宅、昨夜は日程がなかったのでジムに行くところですが、前日に不具合が発生したPCと睨めっこしていました。 そうしたらまだ完治じゃないんですけどだいぶ改善、ただキーボードの一字だけがまだ不具合が出ていますが、また土日で佑介に見てもらわなきゃなりません!


 そして、今朝は遠藤議長が来訪されもろもろの案件で懇談していましたが、10:00amから<議会/一般質問>が再開されました。 


≪9月9日(金) 第7回市議会定例会/2日目≫

○再 開(10:00am)

○一般質問 

・質問者〜首藤孝治議員、神山哲太郎議員、工藤良一議員、林 光仁議員、小野寺幸恵議員、板谷良久議員

○散 会(17:56pm)


 今日もお昼に来客日程があり、東京から国土交通省北海道局の真田港政課長と札幌から北海道開発局港湾空港部の中島港湾計画課長が来訪、3人でホッキカレーを食べながら懇談していましたが、真田課長とは衆議時代からの付き合いなんです。 苫小牧港に限った話ではありませんでしたが、港湾に係わるさまざまな話をしながらホッキカレーを食べていました。 出前のホッキカレー、私も“出前”は初めてでしたが、とても美味かったです! 議会のコールが流れて11階に上がりましたが、真田課長と中島課長は札幌に向かったようです。 今日は6人の議員が<一般質問>に立ちましたが、午後から議場内の湿度が上がってけっこう蒸し暑くなりましたぁ〜。 蒸し暑くなると水を飲んじゃいますが、水をたくさん飲むとトイレが近くなるので良し悪しなんですよね! 

 議会が終わって、すぐにGHNで執り行われた中央院の祝賀会に出席してきました。 祝宴は19:00pmから3階のグランドホールで行われましたが、先立って18:30pmから芙蓉の間(2階)で駒大苫小牧高校吹奏楽局の演奏が披露されました。 


□19:00pm〜 『(用務) 中央院江湖会法要(住職交代の大法要)祝賀会』 GHNにて

 この度、中央院七世住職荒澤義範さん八世住職荒澤道範さんに交代される大法要が今日明日と執り行われますが、今夜祝賀の宴に出席させていただきました。 若い時から“荒さん”と呼ばせていただいて親しくさせていただいてきた前住職、その後ろ姿をしっかり見つめながら努力を重ねてきた道範新住職ですが、これからは中央院住職としてしっかりその役目を果たしていただきたいと思います。 全国、道内各地から宗門の皆さんが、そして檀家の皆さんが大勢出席されていましたが、誠におめでとうございましたぁ〜!

 今夜、帰宅したら佑介一家が来ていましたが、この土日はいろいろ日程が入っていてなかなか昊汰とゆっくりできませ〜ん。 でも、昊汰の動きを見ているだけで元気をもらっています!


 それじゃ、この辺で失礼します!