岩倉博文@オフィス

2018年07月29日(日)発


 東京出張を終えて27日の金曜日の朝、両足に筋肉痛が走っていましたが、動かしていると少しずつ筋肉痛も薄らいできました。 金曜日は『部長会議』が行われましたが、4期目がスタートして初めての「部長会議」、これから4年間、またこの「部長会議」で市政運営に係わるさまざまな協議がなされますが、構成メンバーにはよろしくお願いします。 「部長会議」を終えて『苫小牧市雇用対策本部会議』が開催されました。 “雇用”というテーマをこれほど重く捉えなければならない時代はこれまでなかったと、生産年齢人口の減少は人口減少時代が迫りくる過程で認識していた問題でしたが、これほど急に、これほど激しく押し寄せてくるとは思っていませんでした。 “人口減少時代のキーワードは雇用”と数年前から議会等でも発信していたもののこんな急に社会問題化するとは思っていなかったんです。 およそ経済都市苫小牧にとって雇用問題はまちの歩みに大きな影響を与え兼ねない極めて重要かつ深刻な問題ですが、この日も苫小牧における雇用の現状や雇用を捉える視点等について担当から問題提起されました。 “雇用問題”をもっと深掘りしてして捉えていかなければならないと、部長会議構成メンバーが今年も各企業市民をまわって雇用に係わる実態把握に努めますが、組織横断で各種施策を総動員して対策していく必要がある問題だと考えています!


 さて、「部長会議」及び「苫小牧市雇用対策本部会議」を終えて11:00amから行革審より意見書を受理しました。



□11:00am〜 『苫小牧市行政改革プラン-NEXT STAGE-/平成29年度進捗状況に関する意見書の受理』 第1応接室にて

 苫小牧市行政改革審議会(石森 亮会長)から平成29年度の進捗状況について意見書を提出していただきましたが、審議会委員の皆さんにはお忙しいなかご熱心に協議を重ねていただき誠にありがとうございました。 そして、たくさんのご意見をいただきましたが、この次の展開に向けて参考にさせていただきたいと思います。 行政費用の抑制を図りながら市民サービスの進化を目指す、引き続きこのコンセプトを掲げて行政改革に向き合うことになりますが、今後とも気が付いたことがあったらご意見を寄せていただきますようお願い致します。 ありがとうございました!

 この日は出張明けということもあり内部打合せや来客日程が多かったのですが、お昼から出光興産鰍フ松尾一郎需給部長、荒木伸二北海道製油所長外が来訪され懇談させていただきました。 かつて北海道製油所の副所長としてご縁も深い松尾部長、酷暑の東京から解放されて“やはり苫小牧はいいですね!”と仰っていましたが、出光興産さんから有難いお話もいただきました。 そして、表敬訪問日程が入っていました。



□14:00pm〜 『苫小牧4ライオンズクラブ新役員/表敬訪問』 第1応接室にて

 新年度がスタートした苫小牧4ライオンズクラブの新役員が来訪されましたが、各種事業等を通じて市政進展のためにいろいろとお世話になっています。 苫小牧ライオンズクラブの綱木幸男会長、大槻泰夫幹事、山田眞理子会計、苫小牧中央ライオンズクラブの柳原義文会長、鷹松秀樹幹事、上田弘政会計、苫小牧白鳥ライオンズクラブの下谷内浩二会長、鈴木秀作幹事、藤田潤治会計、苫小牧ハスカップライオンズクラブの佐藤重則会長、森 俊文幹事、出頭万志子会計の皆さんには今年度のご活躍を心からお祈り致します!

 そして、総合体育館に行ってきました。


□15:00pm〜 『第52回全道自治体職員等野球選手権全道優勝大会/開会式』 総合体育館にて

 道内各地市町村の野球部が参加しての大会ですが、ここで優勝すると今年は栃木県宇都宮市で開催される全国大会に出場することになります。 苫小牧2球場外登別と白老の球場が会場となりますが、自治労北海道本部三浦和枝書記長のご挨拶(写真左)の主催者挨拶で開会式が始まりました。 私も開催地市長としてご挨拶してきましたが、台風12号も北海道には来ないようで交流も含めて意義ある大会になりますようお祈り致します。 苫小牧からも市役所と消防本部の2チームが参加、さて結果はどうだったでしょう!

 帰庁して来客日程が続いていましたが、昨日、今日と苫小牧で全道大会が開催された北海道手をつなぐ育成会の皆さんが来訪されました。



□16:30pm〜 『北海道手をつなぐ育成会の皆さん/表敬訪問』 第1応接室にて

 苫小牧大会が決定してから苫小牧市手をつなぐ育成会の斉藤フミ子会長はじめ同会の皆さんが準備にご苦労されてきましたが、大会委員長の佐藤春光北海道手をつなぐ育成会会長、副大会長の畑中三枝子北海道手をつなぐ育成会副会長、大会実行委員長の斉藤フミ子苫小牧市手をつなぐ育成会会長、大会副実行委員長の樋口賢治北海道手をつなぐ育成会事務局長、そして大会副実行委員長の長江睦子札幌市手をつなぐ育成会会長が来訪されました。 開催に至るまでの苦労話など聞かせていただきましたが、いよいよですね!

 そして、この日最後の日程も表敬訪問でした。



□17:30pm〜 『第29回全日本女子軟式野球選手権大会に出場する苫小牧ガイラルディア選手による表敬訪問』 第1応接室にて

 今年は8月11日(土)から13日(月)まで東京で開催される第29回全日本女子軟式野球選手権大会に北海道代表で出場する苫小牧ガイラルディアの大滝裕生男監督、田中莉子副主将はじめ選手の皆さんが来訪、北海道春季大会で見事優勝し第1代表として全国大会に出場するガイラルディア、北海道大会は4連覇中ですが、悲願の全国制覇に向けて気合十分でした。 駒苫が夏の甲子園に出場できなかった分、苫小牧の看板背負って頑張ってほしいですね! 

 昨夜はお通夜がありましたが、私は間に合わず女房に参列してもらいました。 台風12号の影響で<苫小牧市こども研修事業2018>は中止措置をとったと担当から連絡がありましたが、台風12号は珍しい進路でフェリーや飛行機に影響が出ています。 悪天候ゆえやむを得ない措置ですが、参加する子供たちにとっては残念な措置となりました。


 そして、昨日は午前中に出光カルチャーパークに行ってきました。


□11:30am〜 『苫小牧アートフェスティバル2018/開会式』 出光カルチャーパークにて

 9回目を迎えたアートフェスティバルですが、“誰もが気軽に文化芸術にふれる機会の充実”を基本コンセプトに毎年取り組んできたフェスティバルです。 地元で一生懸命頑張っている若手アーティストの背中を押してあげるような取り組みができないか、そして多くの市民に出光カルチャーパークゾーンにふれてもらいたいという願いもありますが、今年も多彩なワークショップ、そして地元の彫刻家藤沢レオさん(写真3枚目)のコーナーや特別ゲストとして招聘したイラストレーター森迫暁夫さん(写真4枚目)、また市内で活躍している23の団体・アーティストの方々に参加してもらい子供たちからお爺ちゃん、お婆ちゃんまで幅広い年代層にカルチャーと気軽にふれてもらう取り組みになったと思います。 開会式には《とまチョップ》も参加、藤幼稚園児たちと《とまチョップダンス》で盛り上げてくれましたぁ〜! 

 午後から町内会の夏祭り、今年の第1号は大成公住町内会の夏祭りに行ってきました。 今年もご案内をいただいて公務日程と重ならない限り参加したいと思っていますが、公務優先の身ゆえ時間はまちまちになると思います!



□14:00pm〜 『(用務) 第24回大成町公住町内会/夏祭り』 大成1号公園にて

 大成町公住町内会(大宮 勲会長)の夏祭り、この時間はまだ雨は降っていませんでしたが、会場に着いたら大宮会長がご挨拶されていました。 引き続きご挨拶してカラオケを歌ってきましたが、今年も来賓挨拶の後で交通安全・振り込め詐欺、盗難防止をテーマに苫小牧警察署から講話もありました。 私は会場をまわってきましたが、この頃から少しずつ雲行きが怪しくなってきたんです。 町内会の皆さんの町内会の皆さんによる町内会の皆さんの夏祭り、プログラムを見たらいろんなステージがありましたが、町内会役員の皆さん、お疲れさまでしたぁ〜!

 そして、弟分の自宅で毎年仲間たちが集って行っているガーデンパーティに顔を出してきました。 若い時からの付き合いで遠慮がいらない面々ばかりですが、短い時間ながらたっぷり肉を食べてきました。 バーベキューなので服に匂いが付いちゃいましたが、次の日程まで少し時間があったので家でシャワーを浴びて着替えをし勇払に向いました。


□17:00pm〜 『第32回苫小牧ハスカップトライアスロン大会 in 勇払/開会式』 勇払公民館にて

 今年は全国から過去最高の328人がエントリー、苫小牧トライアスロン協会(西田博昭会長)が勇払自治会や勇払商工振興会、そして勇払マリーナや近隣の企業市民の協力により準備を進めてきましたが、道内、そして全国各地のトライアスロン大会がさまざまな事情により中止されているなか第32回を迎えたハスカップトライアスロン大会、この勇払にコースが変わって8年目を迎えました。 出場される選手の皆さんにはベストを尽くして笑顔でゴールしていただきたいと伝えましたが、大会の成功を心から願っています! 

 勇払からGHNに向い<北海道手をつなぐ育成会全道大会・苫小牧大会/会員・本人合同懇親会>に出席してきました。


□18:00pm〜 『第53回北海道手をつなぐ育成会全道大会・苫小牧大会/会員・本人合同懇親会』 GHNにて

 昨日の午前中から各分科会が開催されていましたが、昨夜GHNで開催された<会員・本人合同懇親会>に出席、冒頭に苫小牧市手をつなぐ育成会の「心太鼓」の演奏が響き大会長で北海道手をつなぐ育成会の佐藤春光会長がご挨拶(写真2枚目)、私から歓迎のご挨拶をさせていただきましたが、全国手をつなぐ育成会の久保厚子会長はじめ道内外から大勢の皆さんにご来苫いただきました。 今日の大会式典でもご挨拶させていただくことになっていたので少し柔らか目に歓迎のご挨拶をさせていただきましたが、乾杯を終えて次の日程のため中座させていただきました。



□18:50pm〜 『(用務) 第19回桜木ふるさと祭り』 桜木3丁目公園にて

 GHNから桜木町に向いましたが、GHNから出たら小雨模様、桜木町に近くなって少し小降りになりましたが、桜木町町内会(有澤 昭会長)の皆さんが雨の中で会場に来られる皆さんを楽しませようと一生懸命動かれていました。 門田しほりさんのステージが終わって子供盆踊りの終盤でしたが、雨でしたからねぇ〜。 でも日中のプログラムは問題なく進めらたようで盆踊りだけが少し残念でした。 土曜日だけの一日開催ですが、お天気は来年にかけましょう! 町内会の皆さん、お疲れさまでしたぁ〜!



□19:30pm〜 『(用務) 第37回スプリングタウン/夏まつり』 錦岡西6号公園にて

 桜木町からスプリングタウンに向いましたが、依然として小雨舞うお天気のなかステージではカラオケ大会が行われていました。 スプリングタウン町内会(辻 冨雄会長)の皆さんが各ブースでご苦労されていましたが、ほんとうに雨が残念でした。 それでも14:00pmから開会していたので夕方までは問題なかったようですが、カラオケ大会と大人盆踊り大会は雨が影響してしまいました。 カラオケ大会の途中でご挨拶し、引き続きカラオケ1曲とのご依頼があったので「夜霧よ今夜もありがとう」を歌ってきましたが、町内会の皆さん、ほんとうにお疲れさまでしたぁ〜!

 町内会の夏まつりにとって雨は禁物ですが、まぁ台風12号がまっすぐ北上していたらそれどころでありませんでしたね。 今回のような進路は記憶にありませんが、西日本豪雨災害の直後だけに被災地に対する台風の影響が心配です!


 そして、今日は最初に市民会館に行ってきました。


□09:00am〜 『第63回北海道手をつなぐ育成会全道大会・苫小牧大会/式典』 市民会館にて

 昨日の<各分科会>、<会員本人懇親会>を終えて今日は09:00amから大会式典、記念講演、大会決議宣言などが行われましたが、私は大会式典に出席してきました。 写真1枚目は斉藤フミ子大会実行委員長(苫小牧市手をつなぐ育成会会長)の挨拶、そして式典で各種表彰式が行われましたが、北海道善行賞は高橋はるみ知事の代理で出席されていた胆振総合振興局の山口局長から授与、北海道手をつなぐ育成会会長表彰は佐藤春光会長が授与されましたが、各賞を受賞された皆さん(写真3枚目)には心からお慶び申し上げます。 私も開催地市長としてご挨拶してきましたが、<快適都市を目指して〜笑顔あふれるふくしのまちづくり〜>に込めた思いの一端を聞いていただきました。 開会式が休憩に入ったところで来賓は退席しましたが、この苫小牧大会が参加された皆さんにとって思い出に残る大会になりますよう心から願っています。 外では福祉トイレカーが活躍していましたよ!



□11:30am〜 『樽前緑樹園/夏祭り』 同所にて

 ネクタイ締めてスーツ姿で開会式に出席していたので一度帰宅しクールビズに着替えをして樽前緑樹園の夏祭りに出席してきました。 心配していたお天気も結果オーライで暑くもなく寒くもなく程よい天候で開会、入所されている皆さん、ご家族、そして多くのボランティアの皆さんや法人スタッフが一つになって楽しい夏祭りを迎えられましたが、社会福祉法人緑陽会(佐藤英美理事長)傘下の施設として地域の福祉力向上に寄与していただいています。 矢嶋 翼市議議と共にご挨拶してきましたが、ご盛会をお慶び申し上げます!

□14:30pm〜 『第41回書道啓心社展/表彰式』 アイビープラザにて

 第41回を迎えた書道啓心社展、少し早めに会場に行って作品も見せていただきましたが、各部門とても素晴らしい作品が並んでいました。 今や北海道を代表する書家として中央でもご活躍の河原啓雲先生のご一門、苫小牧市・白老町・日高町に24ヵ所の教室、門下生約750人が書道に打ち込んでいますが、今年も表彰式(教育部)に出席してきました。 《とまチョップ》も登場して受賞されたみんなにエールを送っていましたが、4枚目の写真は<苫小牧市長賞>に輝いた綱代愛子さんの作品です。 受賞された皆さん、おめでとうございましたぁ〜!



□16:30pm〜 『(用務) みやまえ夏まつり』 錦岡西14号公園にて

 アイビープラザから帰宅、着替えをして女房の車で宮前町内会(山本勝巳会長)の夏まつりに向いましたが、途中でポツポツ来たので“小雨来るかな!”と思ったら宮前町に着いたらポツポツも止んでいました。 さっそくご挨拶してカラオケを歌ってきましたが、女房と会場をまわっていろんな声を聞かせてもらいました。 給食の問題や駅前に対する要望など幅広い要望や意見をもらってきましたが、こうして町内会のお祭りで皆さんの中に入るといろんな声を聞かせてもらうことが多いんです! 私にとっても貴重な場となりますが、短い時間で失礼しました。



□17:20pm〜  『(用務) 新開明野元町町内会/第18回夏祭り』 同集会所にて

 宮前町から明野元町に向いましたが、新開明野元町町内会(山本照男会長)の夏祭りは18:00pmまでとのことで最後の最後になってしまいました。 ここも11:00amから開会していてステージではいろんなプログラムがぎっしり、雨にもあたらず焼き鳥も完売したとのことでしたが、さすがに町内会の皆さんもこの時間はお疲れの様子でした。 予報では雨マークだった今日でしたが、朝から雨にはあたらず予定通り開催できてホッとしていると、町内会役員さんが仰っていましたが、朝の内はガスっぽかった市内も雨はあたらずほんとうに良かったと思っています!

 夕方に佑介が厚岸町からの帰途に寄ると、昨日厚岸町に行って嫁さんと昊汰は1週間ほど嫁さんの実家で過ごし8月4日に帰ってきますが、従って今日は佑介だけ寄っていきました。 昊汰が厚岸で元気に遊んでいる写真や動画が女房のスマホに送ってきていますが、厚岸のお爺ちゃん、お婆ちゃんも随分成長した昊汰の姿に驚いていることと思います。 8月4日に帰ってきますが、苫小牧に寄って港まつりを見ていくようです!


 明日、月曜夜のフェリーで八戸市を訪問、31日(火)に八戸市と複数分野に係わる連携協定を締結してきますが、8月1日(水)の帰途は初めて北海道新幹線に乗ってきます。 <北海道新幹線×nittan地域戦略会議>の会長として一度も北海道新幹線に乗車したことがなかったわけですが、今回せっかくの機会なので新幹線に帰ることにしました。 従って、このダイアリーが7月のラストダイアリーとなりますが、東京出張から帰苫してずっとダイアリーのボリュームが多かったので新PCの操作にすっかり慣れたようです!


 それじゃ、この辺で失礼します!