岩倉博文@オフィス

2018年08月21日(火)発


 久々にすっきり青空の朝を迎えた昨日でしたが、外での日程もあり終日“まぶしさ”を感じましたねぇ〜! 昨日はMM(Monday Meeting)からスタート、久しぶりのMMでしたが、和野教育長と玉川監査委員も交えていろいろと情報交換をしていました。 そして、10:00amから<開拓先駆者慰霊祭>に参列のため勇払に向いました。


□10:00am〜 『開拓先駆者慰霊祭』 勇払史跡公園にて

 毎年、勇払自治会(萬 誠会長)、パルプ町内会(増田 隆会長)、勇払商工振興会(忠鉢豊和会長)の皆さんによって執り行われている<開拓先駆者慰霊祭>ですが、ご関係の皆さんが参列のなか滞りなく納めました。 今から218年前、西暦1800年に100名を超える八王子千人同心が蝦夷地開拓と北方警備のため勇払(当時は勇武津)に入植、過酷な自然環境のなか多くの尊い命が奪われましたが、この事実が苫小牧の起点として語り継がれています。 今を生きる我々もまた次の世代のこの起点を伝えていかなければなりませんが、慰霊祭を納めて皆さんでお墓にお線香をあげてきました。

 帰庁して内部打合せが入っていましたが、昨日は午後から<無縁仏供養法要>も執り行われました。


□13:30pm〜 『平成30年度 苫小牧市無縁仏供養法要』 高丘第一霊園にて

 苫小牧仏教会(朝倉瑞昌会長/写真4枚目)、立正佼成会の皆さんのご協力をいただきながら苫小牧市社会福祉協会(柳谷昭次郎会長)が主催して執り行われている<無縁仏供養法要>ですが、今年は晴天のなかで執り行われました。 不幸にして身元が分からなかった方など無縁仏として501柱が安置されていますが、毎年こうして供養法要が執り行われています。 不慮の事故に遭うなどして孤独のうちにこの高丘の地で静かに眠りについている皆様に、心からご冥福をお祈り申し上げます! 

 <供養法要>を納めて帰庁、15:00pmから<災害時における施設利用に関する協定締結式>が行われました。



□15:00pm〜 『(社福)百合愛会、明野柳町内会及び苫小牧市との「災害時における施設利用に関する協定」締結式』 第2応接室にて

 社会福祉法人百合愛会(加藤麻生理事長)と明野柳町内会(下田哲也会長)、そして苫小牧市との間で災害時における施設利用に関する協定の締結式が執り行われました。 地域の声にご理解をいただき<幼稚舎あいか>の新園舎建設にあたり避難所としての設備も備えていただき昨日の協定締結に至りましたが、本市の防災行政にご理解をいただきましたことに対し心から感謝申し上げます。 誠にありがとうございました。

 夕方に内部打合せも入っていましたが、昨夜は日程がなく風邪気味ということもあり帰宅して家でゆっくりしていました。 家でPCをいじっていたらちょっとヒヤッとしたことがあったんですが、PCで世話になっている知人と電話でレクチャーを受けて1時間ほどで解決、まだ新PCの癖を把握していないようです。 場合によってはPCをメーカーに送って修理してもらわなければならないと覚悟しましたが、解決してホッとしましたよ!


 そして、今日は朝一番から来客日程があり苫小牧埠頭鰍フ長岡久人会長が来訪されましたが、先般中国に行ってこられた時の話やら何やらいろいろと懇談していました。 その後、内部打合せも入っていましたが、お昼から苫小牧港東港区に行ってきました。


□13:30pm〜 『北海道クールロジスティックスプレイス渇キ度管理型冷凍冷蔵庫新築工事/地鎮祭』 苫東弁天にて

 このプロジェクトが世に出て各分野から大変注目を浴びていますが、今日新築工事の地鎮祭が執り行われました。 苫小牧埠頭(橋本哲実社長)が核になって立ち上げた北海道クールロジスティックスプレイス鰍ェ施主となりますが、ご関係の皆さんが出席され厳かに執り行われました。 苫小牧港にとって、また苫小牧市にとっても大変注目されるプロジェクトですが、ものの流れを経済的に合理化するための手段という意味でのロジスティックス、その機能が苫小牧港に備わるということは極めて注目すべきことです! 神事を納めて橋本社長がご挨拶(写真2枚目)され地鎮祭の全日程を終了しましたが、今からワクワクしながら竣工を楽しみにしています。 

 帰庁して内部打合せが数件入っていましたが、夕方に沖医院で風邪薬をもらってきました。 まだ完全に回復したとは言えませんが、風邪薬がなくなったので処方してもらいました。 少しずつ風邪が流行る気配があるようですよ! そして、今夜はプライベートの会食が第一洋食店でありましたが、会食を終えて帰宅、明日は朝の便で上京し日帰りで帰苫します。 東京は、まだ暑いんでしょうねぇ〜!


 それじゃ、この辺で失礼します!