岩倉博文@オフィス

2018年08月05日(日)発


 <第63回とまこまい港まつり>本日無事に終了、この3日間お越しをいただいた皆さんに心から御礼申し上げます。 そして、各種プログラムにご参加いただいた皆さん、実行委員会の皆さんはじめご関係の皆さんに心から感謝申し上げます。 今年は市制施行70周年の一年を通っている中での<第63回とまこまい港まつり>でしたが、昨日の市民おどりの終盤に雨に少しあたったものの花火もきれいに見えたしまずまずのコンデションだったと思います。 高温になれば熱中症対策が必要になってくるし低温になれば人出は鈍るし、なかなか難しい外のイベントですが、大気不安定な昨今、何とかもってくれた方だとほうだと思っています。


 昨日の午前中はキラキラ公園で開催のイベントに行ってきました。


□10:30am〜 『第20回みなとフェスティバル & 第10回苫小牧港はすかっぷボートレース/開会式』 キラキラ公園にて

 <港フェスティバル>が第20回、<はすかっぷボートレース>が第10回を迎えましたが、風が少しあったものの暑くもなく程よい気温で開催されました。 フロンティア号が老朽化により役目を終えていましたが、青山泰夫船長(苫小牧港建設会社連絡協議会会長/写真1枚目)が元気に登場、ハスカップレディのお二人も初の公式日程を元気にこなしていました。 苫小牧の“港まつり”は古くから港湾サイドではなく中心部で開催されていましたが、それは港湾サイドに大きな広場がなかったことと安全性を考慮してのことでした。 “港まつり”を港湾サイドでという意見はずい分前からありましたが、このキラキラ公園が完成し<みなとフェスティバル>の開催場所もここに移した経過があります。 苫小牧建設協会(宮ア英樹会長)の皆さんを中心に企画、運営を担っていただいていますが、今年は20回、そして10回と節目を迎えご関係の皆さんに心から感謝したいと思います!

<はすかっぷボートレース2018の結果>

優 勝:パンプアップ塾  準優勝:チーム川辺B  第3位:苫港サービス

 キラキラ公園から一度帰宅しましたが、佑介一家が来ていました。 土曜の夜に厚岸から札幌に帰っていたようですが、昊汰に港まつりのこども向けプログラムを見せようときました。 お昼を食べて彼らは港まつりに向いましたが、私と女房は<市民おどり>の準備のため経済センターに向いました。 少し霧雨が降ったり止んだりしていましたが、大町寿総合福祉会館近くのスタート地点に行ったら霧雨も止んでいました。


□15:00pm〜 『市民おどり』 大町寿総合福祉会館→駅前通りにて

 スタートからしばらくは杖を使って歩いて行くだけでしたが、途中から杖を使わず踊ってみたんです。 市民おどりは途中でまわるところがありますが、そこだけはまわらず、というか4〜5回はまわってみたんですが、あまり無理しちゃいけないと思い杖を使わず踊りながら歩くことを主眼にやってみたんです。 思っていた以上に股関節への負担は少なく最後まで行きましたが、まぁ少しずつ杖に頼らず歩く距離を伸ばしていきたいと思っています。 良いリハビリになりましたが、今年の市民おどりに苫小牧っ子の<羽生ゆずれない君>が凱旋してくれたんです。 小雨舞うなかでしたが、TVでは何度も見ていたものの本物は初めてでした。 高校時代はアイスホッケー選手として活躍したのでスケートはお手の物、昨日はローラースケートでパァフォーマンスを見せてくれましたが、地元から熱い応援をしたいですね! そうそう、《とまチョップ》のレインコート姿、私も初めて見ましたが、とても可愛くて、とても人気があって写真のリクエストが多かったです。



 私は駅前のお立ち台で最後まで見ていましたが、全チームが終えて経済センターで着替えをして苫小牧市議会主催の<姉妹都市歓迎夕食会>に行ってきました。



□17:00pm〜 『姉妹都市歓迎夕食会』 よど川にて

 前夜は花火を見ながら医師会館4階で市主催の<歓迎夕食会>、そして昨夜は市議会主催の<歓迎夕食会>が“よど川”で行われましたが、私が市民おどりを終えて“よど川”に入ったのが18:00pm頃だったと思います。 17:00pmから始まっていましたが、和気あいあい、姉妹都市のご縁で繋がる会は良いもんです! 大嶋一生日光市長はご都合があり昨日のお昼で帰途に付かれましたが、八王子の駒沢広行副市長、村松 徹副議長、齋藤伸幸議長と両市職員の皆さんといろんな話題で盛り上がっていました。   

 <歓迎夕食会>を終えて、これも毎年恒例ですが、女房と港まつり会場で待ち合わせて会場内をまわってきました。 佑介たちも一緒にまわりましたが、外は小雨が降ったり止んだり、でもけっこう賑わっていましたよ! 「ものが売り切れちゃってさ〜!」という店もありましたが、お天気の割に人出はまずまずだったと思います。 小雨が降ったせいもありますが、飲食関係の各ブースも混んでいましたね。 そして岩手県宮古市のブース、そして陸前高田<酔仙酒造>のブースにも寄ってきましたが、宮古市の職員に「寒いでしょう、だいじょうぶ?」と聞いたら「大丈夫です!」と元気な返事が返ってきました。 港まつりに参加していただき花を添えていただきましたこと心から感謝します。 

 会場をまわって帰宅しましたが、家に着いて昊汰の3歳の誕生日が8月2日だったので誕生日のプレゼントを渡しました。 幼稚園通いするようになってから単語や会話の表現の幅がかなり広がってきましたが、順調に育っているようです!


 そして、深夜から雨音が激しくなってきていましたが、今朝ベットで目が覚めたら女房が「雨止んでいるわ!」と、“ラッキー”と思い起きましたが、今日は気温は低かったものの雨は降らなかったので良かったです! 昨日、杖なしで市民おどりに参加したので筋肉痛を心配していましたが、多少はきていたもののそれ程ではありませんでした。 お昼前に迎えが来て港まつりメイン会場に向いましたが、会場で児童相談所開設の署名活動をしていた苫小牧市民生委員児童委員協議会のブースに寄ってきました。 苫民児協の皆さんに毎年取り組んでいただいている署名活動ですが、児童相談所の開設については各方面から要望をいただいており市としても北海道に対し要望を続けています。 数年前からこの活動に取り組んでいただいている苫民児協の皆さんはじめ多くの皆さんの願いの実現のために市としても引き続きしっかり取り組んでいきます!

 そして、県人会等のブースにも寄ってメイン会場ステージに向いました。


□11:50am〜 『《とまチョップ水》 イメージソングお披露目』 若草中央公園ステージにて

 上下水道部の職員が歌詞を考え、地元のシンガーソングライターかんばやしまなぶさんに作曲を依頼、その<とまチョップ水>イメージソングのお披露目セレモニーがありました。 曲名は「すいすいすい、とまチョップ水」、とても軽快な曲が完成しましたが、SSC苫小牧少年少女合唱団のコーラスにお披露目ではNo Style及びBeef Crewのキッズダンサーによるパァフォーマンスが披露されました。 ほんとうに良い歌なので是非一度聞いてみて下さい! そして、<とまチョップ水>を可愛がってくださいね!

 メイン会場から<マーチィングフェスティバル & ポートカーニバル>のスタートとなる大町寿総合福祉会館に向いました。


□12:15pm〜 『マーチィングフェスティバル & ポートカーニバル』 大町寿総合福祉会館→駅前通りにて

 何とか雨も降らず曇り空ながら程よい気温でスタートしましたが、今日も杖なしで最後まで歩いてきました。 6月24日が市長選告示、同日17:00pmに立候補届が締め切られ無風選挙が決定、6月25日に入院して26日に手術したわけですが、手術を急いだのは“何とか港まつりに間に合わせたい!”との思いがありました。 まだ完全な歩行ではないものの杖なしで一定の距離を歩くことができるようになってホッとしましたが、明日久々に王子総合病院の整形外科でレントゲンを撮って診察があります。 退院して初の診察ですが、東京出張・八戸出張・港まつりと歩数が多い日程が続いていたのでレントゲン検査で特に異常がなければ問題ないと思っています。 <マーチィングバンド & ポートカーニバル>の様子は写真でご覧いただきますが、一部しか掲載できないことをお詫びします。 参加していただいた皆さん、そして沿道で応援してくれた皆さんに心から御礼申し上げます。!



 すべての団体が一条通りお立ち台を通過して私は一度帰宅、夕方にまたメイン会場に向い表彰式が行われました。


□17:05pm〜 『市民おどり & ポートカーニバル/表彰式』 若草中央公園にて

 <第63回とまこまい港まつり>の市民おどり並びにポートカーニバルの表彰式が17:00pm過ぎから行われましたが、最優秀賞と優秀賞だけ記載しておきます。

〇市民おどり表彰

・最優秀賞〜日本軽金属グループ(写真3枚目)

・優秀賞(2団体)〜舞踊道楽お達者会(写真2枚目)/柏木町町内会

〇ポートカーニバル表彰

・最優秀賞〜北海道江戸神輿保存会 苫小牧鳳凰睦(写真4枚目)

・優秀賞(2団体)〜栗林商会グループ/夜桜金魚とまこまいJAPAN

 表彰式を終えて、港まつりメイン会場から錦町の“すし なかむら”に向いました。



□17:00pm〜 『ハワイ州訪問団との懇親会』 すし なかむらにて

 今日は札幌で北海道150年記念式典があり、私は港まつりのため和野教育長が出席しましたが、この式典に出席のため来道されていたハワイ州議会議員ご一行が苫小牧に来られて17:00pmから苫小牧港管理組合議会議員の皆さんと会食をされていました。 私は18:10pm過ぎから30分ほど出席してきましたが、ハワイから来られた皆さんを心から歓迎しました。 昨年、道産米をプサン経由でハワイに輸出した折に苫小牧港から出ていましたが、ハワイでも北海道の食材が高く評価されているようで今後に期待したいものです!

□18:00pm〜 『第41回もえぎ町夏まつり』 もえぎ町西11号公園にて

 錦町からもえぎ町に向い<もえぎ町夏まつり>に行ってきましたが、もえぎ町内会(甲谷 久会長)では港まつり会場が遠距離ということで気軽に行けない方も多いため港まつりに合わせて<町内会/夏まつり>を開催されています。 今日は17:00pmから開会、町民カラオケ、よさこい夜桜金魚、立花美樹歌謡ショー、そしてお楽しみ抽選会などのプログラムで町内の皆さんが楽しまれたことと思います。 会場に着いたら夜桜金魚のステージでしたが、その後にご挨拶させていただき甲谷会長さんのご依頼でカラオケを歌ってきました。 そして、会場内をまわられていただき失礼しましたが、杖をついてステージに上がりご挨拶の中で人工股関節の置換手術をした経緯にふれていました。 皆さんから「大事にしてよ!」とお声がけをいただきましたが、ありがとうございました。

 今日、決勝戦が行われた<第13回全国高等学校アイスホッケー選抜権大会>、今年は開会式も出張中で最後まで失礼しましたが、武修館高等学校が優勝、準優勝に清水高等学校、第3位に白樺学園高等学校という結果でしたが、ベスト4に苫小牧勢が1校も入らなかったのは残念でした。 全国でアイスホッケーに打ち込んでいる高校生に氷都苫小牧のリンクで思う存分滑ってもらったと思いますが、本格シーズンに向けて各チームの健闘を祈ります!


 それじゃ、この辺で失礼します!