![]() |
![]() |
□15:30pm〜 『全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会出場選手/表敬訪問』 第1応接室にて8月21日(火)から26日(日)まで東京辰巳国際水泳場で開催される<全国JOCジュニアオリンピックカップ>に出場するアブロススイミングクラブ苫小牧の阿部秀之代表、大江俊彰コーチ、高橋良汰選手、鷲尾欣太郎選手、そしてスコーレ苫小牧スイミングスクールの山下良太コーチ、佐藤 漣選手、堀 葵選手、また7月に名古屋市で開催された<第1回アジアマスターズ兼ジャパンマスターズ2018>50mバタフライで第3位の成績を収めたアプロススイミングクラブ苫小牧の木原繁樹選手(市役所職員)が来訪、ジュニアオリンピックカップに苫小牧から4選手が出場することになりますが、それぞれに自己ベストを目指して頑張ってきて欲しいと期待しています! |
![]() |
![]() |
□18:00pm〜 『苫小牧ロータリークラブ会員・家族納涼の夕べ』 GHNにて苫小牧ロータリークラブ(柳瀬留美子会長)恒例の<会員・家族納涼の夕べ>に出席、例年だと別日程があり女房が最初から出席して私は途中から出席するケースが多いんですが、今年は公務日程も用務日程もなくこの日程だけだったので最初から最後まで出席させてもらいました。 苫小牧市長は代々このクラブの名誉会員になっていますが、例会等には出席せずこの<会員・家族納涼の夕べ>だけ出席しています。 創立62年の歴史の中で初の女性会長が誕生しましたが、毎年各種事業を通じて市政伸展のために大変お世話になっています。 馴染みの皆さんが多いのですが、和気あいあいの楽しい時間を過ごさせていただきました。 苫小牧っ子で東京で活躍しているシンガーソングライター“SACHI”のステージもあり、盛り上がっていましたよ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今日も公務日程はなく、女房は<坂東流登喜春会/50周年記念発表会>に行ってましたが、私は留守番、一度だけ外出してスタンドに行き、帰ってから車庫の掃除をしていました。 毎年盆休みにしていることですが、車の出し入れはそんなにしていないもののけっこう汚れるんですよね。 狭い範囲なので杖を使わず車庫の掃除をしていましたが、けっこう良いリハビリになりました。 午後から女房が帰ってきて買い物とお墓参り(第一霊園)に行ってきました。 お参りの人たちがけっこういましたが、夕方だったので今日のピークは過ぎていたようです。 こうしてお盆の墓参り、そして何かあった場合にも墓参りをしていますが、これも家から近いからできることですね。 でも、墓参りをすると気持ちがすっきりする、これは子供の頃から感じてきたことですが、日本人独特のものなのかさまざまな民族に共通したことなのか、どうなんでしょうね? 墓参りを終えて帰宅、まだ夕食前ですが、夕食を終えたら最終チェックをしてダイアリーを送信します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |