岩倉博文@オフィス

2018年08月03日(金)発


 昨日は朝一番から内部打合せが入っていましたが、09:00amから表敬訪問日程がありました。



□09:00am〜 『苫小牧ハスカップライオンズクラブ海外研修生/表敬訪問』 第1応接室にて

 毎年、ライオンズクラブ夏季YCE事業で海外研修生を受け入れている苫小牧ハスカップライオンズクラブですが、今年は台湾から郭香伶(クオ・シャン・リン)さん(19歳)が来苫、7月27日(金)から8月6日(月)まで滞在されていますが、この度の研修が実り多いことを願っています。 毎年ホームステイを受け入れているのが同クラブの加藤孝治さんご夫妻ですが、クオ・シャン・リンさんの隣が加藤ご夫妻、毎年のことですから世界各国の研修生を受け入れていただいています。 そして、昨日は苫小牧から排出している吉原成昌地区ガバナーも同席、これから1年間、大変な役目ですが、是非がんばっていただきたいと思います!。

 引き続いて表敬訪問日程が入っていました。



□09:30am〜 『平成30年度JETプログラム新採用ALT/表敬訪問』 第1応接室にて

 ALTとして、これから3年間お世話になるBereny Tenzinさん(ベレニィ・テンツィン/25歳/オーストラリア マッコリー大学)とSar Richardさん(サー・リチャード/28歳/オーストラリア マッコリー大学)の二人ですが、英語教育が問われている日本、是非子供たちに活きた英語を学ばせて欲しいと思っています。 慣れない地での生活に早く馴染んで苫小牧での3年間を楽しんで欲しいと思いますが、「冬にはスケートを楽しんで!」と話したら二人ともスケートの経験はないとのこと、是非子供たちに教えてもらって滑れるようになって欲しいと思っています。 どうぞよろしくお願いします!

 そして、10:00amから『政策会議』が行われました。 課題案件について協議していましたが、一定の方向を決めることができました。 引き続いて内部打合せがあり今年の<まちかどミーティング2018/共通テーマのプレゼン>がありましたが、今年のタイトルは<挑戦し続けるまち 苫小牧>、苫小牧の今を知っていただき、たとえば公共施設など市は今後どのように考えているかについてポイントを伝えたいと思っています。


 「政策会議」を終えて内部打合せが入っていましたが、お昼から福祉避難所施設の協定締結式が執り行われました。


□13:00pm〜 『社会福祉法人幸清会と潟Oリーンサプライ及び市の「福祉避難所の開設及び運営に関する協定」/締結式』 第2応接室にて

 サービス付き高齢者住宅アシステッド・ハウス沼ノ端を避難所として設定してはどうかと潟Oリーンサプライの星野邦夫会長からお声がけをいただき運営管理をされている社会福祉法人幸清会さんにご相談したところ快くお引き受けいただき昨日の締結式を迎えることができました。 現在、各種災害が発生している中で福祉避難所の整備が進められていますが、本市でもこれまで7つの福祉避難所を指定してきました。 今回、新たに沼ノ端地区において福祉避難所の開設及び運営に関する協定を締結できたことは誠にありがたいことであり心から御礼申し上げます。

 そして、内部打合せと来客日程が続いていましたが、昨夜は今年で5年目を迎える『(用務) 苫小牧たるみなバル2018/浴衣de ナイト』に参加してきました。 市町苫商副会頭はじめ仲間内で参加、何せ浴衣姿でなければ参加できないルールですが、今夏は暑いので昨夜も浴衣が最高でしたぁ〜!


 今日は今朝から『部長会議』がありましたが、協議事項が4件ほどありました。 「部長会議」を終えて<消防功労者/叙位・叙勲伝達式>が執り行われました。



□10:30am〜 『消防功労者/叙位・叙勲伝達式』 第1応接室にて

 元苫小牧市消防司令、故上野裕治氏に「正七位 瑞宝単光章」が授与され、上野千香子様(奥様)に伝達させていただきました。 今年5月に胃癌のため亡くなられましたが、余りにも早いご逝去、誠に残念でしたが、昭和50年苫小牧市に消防士として採用されて以来、消防の道一筋に歩まれ火災出動、火災予防、そして消防職員教育訓練に関する功績によりこの度の叙位・叙勲の栄に浴されました。 ご功績に対し改めて奥様に感謝を申し上げ、ご霊前にご報告していただきますようお願いさせていただきました。

 お昼前、そしてお昼からも来客日程が入っていましたが、室蘭開発建設部の米津仁司部長が着任挨拶のため来訪、苫小牧案件でもいろいろとお世話になりますが、どうぞよろしくお願い致します。 引き続いて“福祉トイレカー”の優成サービス鰍フ八木正志社長が来苫、今日から港まつりで活躍してもらう“福祉トイレカー”ですが、昨年に引き続いて八木社長にお越しいただきました。 そして、15:00pmから「姉妹都市懇談会」が行われました。



□15:00pm〜 『姉妹都市懇談会』 第1応接室にて

 姉妹都市八王子市から駒沢広行副市長、村松 徹副議長、廣瀬 勉産業振興部長、中條 実議事課長、そして日光市から大嶋一生市長、齋藤伸幸議長、手塚克英秘書広報課長、石川良則議会事務局長にご来苫いただきましたが、30分ばかり懇談させていただきました。 今年も“八王子まつり”と日程が重なってしまいましたが、ご来苫を心から歓迎致します。 また、日光市の大嶋市長,斎藤議長には初めてご来苫いただきましたが、今後共どうぞよろしくお願い致します! 

 引き続いて来客日程が入っていましたが、夕方に一度帰宅し着替えをして<第63回とまこまい港まつり>メイン会場に向いました。


□18:00pm〜 『第63回とまこまい港まつり/開会式』 若草中央公園にて

 「夢おどる 心もはずむ 港まち」をテーマに<第63回とまこまい港まつり>が開会、開会式の様子は写真でご覧いただきますが、八王子市、日光市、そして宮古市の桐田教男副市長、古舘章秀議長にもご来苫いただき、また今年は北海道開発局の眞田 仁港湾空港部長にもご出席いただいて花を添えていただきました。 堀井 学代議士、山岡達丸代議士はじめご来賓各位に心から御礼申し上げます! 開会式ではご来賓を代表して八王子市の駒沢広行副市長(写真4枚目)と日光市の大嶋一生市長(写真5枚目)にご挨拶いただきましたが、お天気にも恵まれて会場は大勢の皆さんで賑わっていました。 テーマ及びポスターの当選者表彰(写真6枚目)も行われ、またハスカップレディ2018の今井 遥さんと角田あゆみさんが正式に発表(写真7枚目)されました。 これから1年間観光親善大使としてご苦労を掛けますが、よろしくお願い致しますと共にハスカップレディ2017の葛西元美さんと小林茉呂佳さんには1年間ほんとうにお疲れさまでしたぁ〜!


 開会式を終えて医師会館に向いましたが、<姉妹都市歓迎夕食会>、今年は花火を見ながら医師会館4階で行いました。


□19:00pm〜 『姉妹都市歓迎夕食会』 医師会館4階にて

 今年は花火が良く見える医師会館4階で<歓迎夕食会>を行いましたが、お天気にも恵まれてきれいな花火を見ていただくことができました。 今年の港まつりはお天気奉行を町内会連合会婦人部会の工藤幾子副会長、田村節子副会長にお願いしていましたが、この花火大会だけは<道新納涼花火大会>でもあり北海道新聞苫小牧支社の石川 郁支社長を指名していたんです。 今年もクリアーしてくれましたが、多くの皆さんに楽しんでいただいたと思います! 私は途中日光市の大嶋市長と屋上で花火を見ていましたが、とてもきれいでしたよ! でも、八王子市や日光市から来られた皆さんにとっては夜の屋上の気温はとても寒く感じたようですが、和やかなひと時を過ごすことができましたぁ〜!

 <姉妹都市夕食会>を終えて全日程を終えましたが、小西秘書広報課長はじめ同課スタッフには遅くまで感謝です。 私も帰宅してダイアリーを書いていましたが、明日明後日と何とか<お天気奉行>にがんばっていただいて楽しい港まつりにしたいと願っています!


 それじゃ、この辺で失礼します!